手数料納付システム(納税証明書)
【メンテナンスのお知らせ】
下記の日程で手数料納付システムのメンテナンス作業を行うため、システムの利用を一時停止いたします。利用停止期間中は、手数料納付システムでの支払いができないため、システム復旧をお待ちくださいますようお願いいたします。
利用停止期間:令和7年10月25日(土)9:00~17:00※時間は前後する場合があります。
自動車税や法人事業税、個人事業税などの納税証明書手数料は、福井県税事務所等の窓口以外でも、手数料納付システムを利用してクレジットカード、コンビニエンスストア、インターネットバンキング、ATM決済によりお支払いいただくことができます。
※納税証明書とは自動車税や法人事業税など「税金」を納めたことを証する書類です。納税証明書と県証紙は異なります。納税証明書は県証紙ではないので下記の注意をご確認ください。
注意
- 高校や警察署、健康福祉センターなどに「高等学校入学料、車庫証明、道路使用料、安全運転管理者等講習の講習手数料、飲食店営業許可等」など、
納税証明書以外の手数料を支払う場合は右記のリンク先からお支払いください。→手数料納付システム(納税証明書以外)のHP - 「普通車の車検用の納税証明書」は無料です。手数料を納める必要はありません。→納税証明書交付請求書のHP
- 手数料納付システム以外で納税証明書の手数料を支払う場合はこちらをご覧ください。→納税証明書の手数料のHP
- 軽自動車や国税の納税証明書は、市区町村または税務署へお問い合わせください。
利用できるクレジットカード
VISA、MASTER、JCB、DINERS、AMEX
利用できるコンビニエンスストア
ファミリーマート、セブンイレブン、ローソン、デイリーヤマザキ、ミニストップ、セイコーマート
利用できるインターネットバンキング、ATM決済
こちらをご確認ください → 取扱金融機関
手数料納付システムの操作方法
こちらをご覧ください→審査指導課HP
納付方法
納税証明書交付請求書を提出する際は、納付申込完了後に表示される12桁の【申込番号】を納税証明書交付請求書に記載してください。
手数料納付システム(納税証明書)←クリック
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、zeimuka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
税務課税務管理グループ
電話番号:0776-20-0256 | ファックス:0776-20-0629 | メール:zeimuka@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)