財源等
整備スキーム・財源
整備新幹線は、鉄道・運輸機構が建設を行い、開業後はJRが鉄道施設を借り受け、運営を行います。また、現在の建設財源は、貸付料等収入の一部を充てた後、国が3分の2(公共事業関係費)、地方が3分の1を負担しています。
本県の地方負担(想定)
令和6年度政府予算
【整備新幹線整備事業費】
令和6年度政府予算では、整備新幹線整備事業費として2,275億円が確保されています。そのうち803.72億円が国費として充てられています。
【北陸新幹線事業推進調査】
「令和6年度 鉄道局関係予算決定概要」より抜粋
令和6年度整備新幹線事業費線区別配分
令和5年12月、国土交通省から令和6年度整備新幹線事業費線区別配分が公表され、北陸新幹線金沢・敦賀間の事業費として150億円が配分されました。
出典:令和6年度整備新幹線事業費線区別配分(R5.12国土交通省)
概要・歩み ≫ ルート図 ≫ 整備効果 ≫ 特性 ≫ 並行在来線 ≫ 新幹線建設推進課
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、shinkansen@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
新幹線・交通まちづくり局新幹線建設推進課
電話番号:0776-20-0298 | ファックス:0776-20-0729 | メール:shinkansen@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)