看護補助者処遇改善支援事業補助金について
補助概要
病院および有床診療所に勤務する看護補助者の賃上げを促進することで、人材確保や定着が困難な看護補助者の処遇改善を図る
補助要件
(1)令和6年2月から実際に賃金改善を行っているとともに、県に対して賃金改善を実施する旨の
報告をしていること
(2)令和6年2月以降の賃金改善に関して、基本給または毎月支払われる手当の引き上げに充てること
補助対象事業者
病院または有床診療所であって、令和6年2月1日時点において、別添に掲げる診療報酬のいずれかを算定
している施設であること
別添資料 : 対象診療報酬
補助率・補助金額
補助率 : 10/10以内(ただし、千円未満切り捨て)
補助金額 : 下記の(1)、(2)のうち、いずれかの低い方の額
(1)別添に掲げる診療報酬を算定する病棟ごとに、
(次のア・イを比較していずれか低い方の人数) × 4ヶ月(2~5月) × 6,990円
※ア:令和6年2~5月、各月における対象看護補助者の常勤換算数の平均値
イ:令和6年2~5月における、別添の診療報酬を算定するための標準的な看護補助者の配置数
(2)令和6年2~5月において、実際に対象看護補助者の賃金改善および当該賃金改善に伴い増加する
法定福利費等の事業者負担分に充てられた経費
対象経費
人件費(賃金改善に充てられた経費(賃金)およびそれに伴う法定福利費の事業者負担分)
申請期限
●交付申請 令和6年6月28日(金)
●実績報告 令和6年7月 5日(金)
※上記期限に関係書類の準備等が困難である場合は、御相談いただきますようお願いします。
申請様式等
●申請関係書類
・交付申請書鑑文
(記入例)交付申請書鑑文
・看護補助者処遇改善事業に係る賃金改善開始報告書
・収支予算書
・県税の納税状況の確認同意書
●実績報告関係書類
・実績報告書鑑文
・看護補助者処遇改善事業補助金・処遇改善報告書
(参考)処遇改善報告書の作成手引き
・補助金交付請求書
●補助金関係通知
関連ファイルダウンロード
交付申請01_申請書鑑(Word形式 14キロバイト)
交付申請02_看護補助者処遇改善事業に係る賃金改善開始報告書(Word形式 33キロバイト)
収支予算書(Word形式 43キロバイト)
交付申請03_同意書(県税の納税状況の確認について)(Word形式 47キロバイト)
実績01_実績報告書鑑(Word形式 19キロバイト)
実績02_看護補助者処遇改善事業補助金・処遇改善報告書(Excel形式 25キロバイト)
実績(参考)処遇改善報告書の作成手引き(PDF形式 1,099キロバイト)
実績03_補助金交付請求書(Word形式 17キロバイト)
通知01-2_別添_対象診療報酬(PDF形式 190キロバイト)
通知02_看護職員等処遇改善補助金_交付事務マニュアル(Word形式 167キロバイト)
交付申請(参考)申請書鑑 記載例(Word形式 19キロバイト)
通知03_看護補助者処遇改善事業補助金に関するQ&A(第2版)(PDF形式 290キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、iryou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
健康医療局地域医療課
電話番号:0776-20-0345 | ファックス:0776-20-0642 | メール:iryou@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)