県民衛星プロジェクト 活動状況
活動状況
・2016年 8月 「福井県民衛星技術研究組合」設立(2016年8月、経産大臣認可)
・2016年 9月 福井県民衛星技術研究組合・ふくい宇宙産業創出研究会合同会議開催
・2017年12月 臨時総会の開催(打上げ時期の変更)
・2018年 7月 「ルワンダ共和国向け衛星」:東京大学との共同研究に係る記者発表
・2018年12月 県民衛星を海外の商用ロケットで打ち上げることを発表(12月7日)
・2019年 3月 県民衛星をソユーズロケットで打ち上げることを発表(3月12日)
・2019年 3月 はやぶさ2講演会(JAXA 吉川健人 氏)
・2019年 4月 福井県製造の量産型3U超小型人工衛星の公開について(4月18日)
・2019年 6月 世界初となる水推進エンジン搭載衛星の開発に成功(6月12日)
・2019年 6月 第32回ISTS福井大会にて「県民衛星プロジェクト」を発表
・2019年11月 県民衛星の名称が「すいせん」に決定しました(11月10日)
・2020年 2月 福井大学との超小型人工衛星の研究等に関する覚書締結(2月19日)
・2020年11月 「すいせん」打上げに関する会見(11月26日)
・2021年 3月 県民衛星「すいせん」、打上げ成功!(3月22日)
(↑打上げの様子はこちらをご覧下さい!)
・2021年 5月 「すいせん」が撮影した最初の写真はこちら!!(5月7日(撮影日:4月26日))
・2021年 9月 セーレンが小型SAR衛星用アンテナの量産プロセス構築に向けた協業を開始(9月28日)
・2022年 2月 県民衛星「すいせん」データ利活用アイデアコンテスト2021入賞者発表
・2022年10月 ふくい衛星運用ネットワーク構築プロジェクト(FUSIONプロジェクト)が始動
・2023年11月 『福井県民衛星プロジェクト~宇宙産業への挑戦~』が全国知事会の「令和5年度 総合部門優秀政策」に選ばれました!!
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、sangyo-gijutsu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
産業技術課
電話番号:0776-20-0370 | ファックス:0776-20-0646 | メール:sangyo-gijutsu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)