福井県産業連関表

最終更新日 2021年3月26日ページID 012089

印刷

このページでは、産業連関表の概要について説明します。

福井県の統計情報のページ

 

目 次

平成27年福井県産業連関表(令和3年3月公表)

産業連関表とは

過去の福井県産業連関表

 

平成27年福井県産業連関表

37部門表(統合大分類表)
  取引基本表 
  投入係数表  
  逆行列係数表(閉鎖型) 
  逆行列係数表(開放型)
103部門表(統合中分類表)
  取引基本表 
  投入係数表 
  逆行列係数表(閉鎖型)
  逆行列係数表(開放型)
雇用表
  雇用表(37部門) 

  雇用表(103部門) 
部門分類表

経済波及効果分析とは?(他のページへのリンク)
  経済波及効果分析ツール(37部門)

(参考)

 産業連関表の概要について

 各種計数の内容と計算方法について

 

トップに戻る 

産業連関表とは

1 産業連関表の表すもの

 産業連関表とは、特定の年の1年間に、特定の地域(本表では福井県)で生産された全ての財・サービスの取引、相互関係を一覧表にしたものです。すなわち、ある商品が生産されるためにどのような原材料を使用したか(投入)、またその商品をどこへ販売したか(産出)を表しているため、「投入産出表」(Input-Output Tables 略称I-O表)とも呼ばれています。
 産業連関表により、本県の産業構造産業間の相互依存関係(生産構造・販売構造)など経済の構造を総合的に把握、分析することができます。

2 産業連関表の構造

 タテ方向の「列」にそって読むと、生産のためにどこからどれだけ生産物を購入したかという費用構成がわかります。すなわち、生産活動のために他の産業から原材料として購入する「中間投入」がどれだけで、生産により新たに生じる「粗付加価値」がどれだけかという、生産に要する投入の構成がわかります。
 また、表をヨコ方向の「行」にそって読むと、生産されたものが、どこへどれだけ販売されたのかという販路構成がわかります。すなわち、生産物が他の産業の原材料として販売される「中間需要」となるか、消費、投資、移輸出などのために最終生産物として販売される「最終需要」となるかという、各生産物(財・サービス)の産出の配分の構成がわかります。なお、国外あるいは県外で生産されたものを購入した場合は、「移輸入」部分に控除項目として計上されます。

産業連関表の構造

表の構造

3 産業連関表の利用

(1)経済構造の分析

 取引基本表には、各財・サービスの県内生産額、需要項目別販売額および費用構成が産業部門ごとに記述されています。これらの計数により、例えば産業別投入構造や雇用者所得率、粗付加価値率など、県内経済構造を読み取ることができます。

(2)経済の予測

 取引基本表を加工して得られる投入係数表や逆行列係数表から、最終需要項目別の生産額の誘発効果、粗付加価値額の誘発効果、移輸入の誘発効果などがわかります。

(3)経済政策の効果測定

 逆行列係数表を用いて、最終需要の変化が各産業の生産、付加価値、移輸入にどのような影響を与えるかをみることができます。具体的には、財政支出の波及効果、公共投資の経済効果などの影響を測定することができます。

(4)他の経済統計の基準値

 産業連関表は膨大な統計資料を用いて、精密に作られた統計表ですので、その結果が県民経済計算などに利用されています。

4 産業連関表と県民経済計算

 産業連関表と県民経済計算は、双方とも一定期間における財・サービスの流れをとらえ、経済活動の主体を企業、家計、政府などに大別する点で共通です。しかし、県民経済計算では、他産業で産出されたものを使用する中間投入部門は重複計算にならないように生産額から差し引いて付加価値を積み上げていきますが、産業連関表ではむしろその省かれた中間投入過程に注目して、その取引の実態を詳細にとらえることに重点をおいています。

主な相違点
  産業連関表 県民経済計算
1 対象期間 暦年 年度
2 対象部門 アクティビティ
(生産活動単位)
事業所
3 対象地域 属地主義 属人主義
(生産・支出は属地主義)
4 家計外消費支出 外生化 内生化
5 公表など 5年ごと 毎年

(1)県民経済計算は一般的な会計年度を反映して年度計算になっていますが、産業連関表では、全国表が国際的な比較分析を可能にするため暦年単位を採用していることから、県表でも暦年に対応しています。

(2)県民経済計算では、同一事業所で2つ以上の生産活動を行っている場合は、主たる活動によって分類していますが、産業連関表では、生産される商品に着目して、それぞれの生産額を該当部門に計上(アクティビティベース)することにしています。

(3)県民経済計算では、生産・分配・支出の3つの異なる側面から推計されており、生産・支出系列では県内の生産活動、支出活動を対象にした属地主義(内ベース)であり、分配系列では、活動範囲の県内外を問わず県民が得た所得が対象となっている属人主義(民ベース)となっています。一方、産業連関表では1枚の表で生産・分配・支出が表され、その対象は県内における経済活動、つまり属地主義(内ベース)に統一されています。

(4)企業における交際費、福利厚生費などの家計外消費支出は、県民経済計算では生産活動を行ううえで、経費であるとの考えから、付加価値ではなく中間投入としていますが、産業連関表では、中間投入構造の安定のために付加価値の1つとしています。

産業連関表と県民経済計算の大まかな対応関係

対応応関係

(注)(  )内が県民経済計算にほぼ対応する部分です。

産業連関表と県民経済計算との関係

県民経済計算との関係

トップに戻る 

(参考)過去の福井県産業連関表

平成23年福井県産業連関表

 平成23年産業連関表の概要
37部門表(統合大分類表)
  取引基本表 
  投入係数表
  逆行列係数表(閉鎖型)
  逆行列係数表(開放型)
104部門表(統合中分類表)
  取引基本表
  投入係数表
  逆行列係数表(閉鎖型)
  逆行列係数表(開放型) 
雇用表
  雇用表(37部門)  
  雇用表(104部門) 
部門分類表
経済波及効果分析ツール (37部門)

経済波及効果分析ツール (104部門)

平成17年福井県産業連関表

平成17年産業連関表の概要 (PDF形式: 502KB)
34部門表(統合大分類表)
  取引基本表 (Excel形式: 48KB) 
  投入係数表 (Excel形式: 71KB) 
  逆行列係数表(閉鎖型) (Excel形式: 52KB) 
  逆行列係数表(開放型) (Excel形式: 54KB)
102部門表(統合中分類表)
  取引基本表 (Excel形式: 172KB)
  投入係数表 (Excel形式: 207KB)
  逆行列係数表(閉鎖型) (Excel形式: 217KB)
  逆行列係数表(開放型) (Excel形式: 211KB)
雇用表
  雇用表(34部門) (Excel形式: 29KB)  
  雇用表(102部門) (Excel形式: 45KB)
部門分類表 (PDF形式: 542KB)
経済波及効果分析ツール (Excel形式: 258KB)

平成12年福井県産業連関表 

平成12年産業連関表の概要 (PDF形式: 468KB)
32部門表(統合大分類表)
  取引基本表 (Excel形式: 35KB) 
  投入係数表 (Excel形式: 59KB) 
  逆行列係数表(閉鎖型) (Excel形式: 42KB) 
  逆行列係数表(開放型) (Excel形式: 44KB)
97部門表(統合中分類表)
  取引基本表 (Excel形式: 151KB)
  投入係数表 (Excel形式: 177KB)
  逆行列係数表(閉鎖型) (Excel形式: 186KB)
  逆行列係数表(開放型) (Excel形式: 184KB)
雇用表
  雇用表(32部門) (Excel形式: 36KB) 
  雇用表(97部門) (Excel形式: 64KB)
経済波及効果分析ツール (Excel形式: 170KB) 

平成7年福井県産業連関表

24部門表(取引基本表、投入係数表、逆行列係数表) (Excel形式: 120KB)
97部門表(取引基本表、投入係数表、逆行列係数表) (Excel形式: 630KB)

平成2年福井県産業連関表

24部門表・97部門表(取引基本表のみ) (Excel形式: 138KB)

トップに戻る 

福井県商品流通調査

 産業連関表を作成するための基礎資料とするため、地域相互間における商品の流通状況を把握することを目的として、平成28年度に福井県商品流通調査を実施しました。対象となられた事業所の方におかれましては、調査にご協力いただき 、誠にありがとうございました。次回調査は、令和3年度に実施を予定しております。
 商品流通調査に関するページは こちら をご覧ください。

トップへ戻る 

リンク

 全国産業連関表(総務省)

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、toukei@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

統計調査課

電話番号:0776-20-0271 ファックス:0776-20-0630メール:toukei@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)