中部縦貫自動車道
※高速道路等の道路状況(規制情報等)については、
下記リンク先をご参照ください。
・中部縦貫自動車道・国道8号、27号、161号:(福井河川国道事務所)
・北陸自動車道、舞鶴若狭自動車道(小浜IC~敦賀JCT):(NEXCO中日本株式会社)
・舞鶴若狭自動車道(小浜IC以西):(NEXCO西日本株式会社)
概 要
中部縦貫自動車道は、長野県松本市を起点とし、岐阜県高山市・福井県大野市を経て福井市に至る約160kmの高規格幹線道路(自動車専用道路)です。中央自動車道、東海北陸自動車道、北陸自動車道を連絡して広域交通の円滑化を図ることを目的としています。
大野油坂道路は、中部縦貫自動車道の一部を構成する、大野市東市布から中津川に至る約35kmの自動車専用道路です。高速道路ネットワークを形成するとともに、安定した交通の確保、地域・観光資源を活かした地域経済の活性化、医療活動の支援を目的としています。現在、国土交通省によって整備が進められています。
|
【トピック】
NEW!
・令和6年9月6日、大野油坂道路「九頭竜・油坂区間」の開通時期が「令和8年春開通予定」から「工程精査中」見直されたと国土交通省から発表されました。
(国の報道発表資料:「「第8回 中部縦貫自動車道事業費等監理会議」を開催しました。~大野油坂道路(九頭竜・油坂区間)の開通見通しについて~」
(福井河川国道事務所webサイト))
・令和5年9月7日、大野油坂道路「勝原IC~九頭竜IC間」(延長9.5km)の開通日時が令和5年10月28日(土)17時に決定したと国土交通省から発表されました。
(国の報道発表資料:「国道158号中部縦貫自動車道大野油坂道路(勝原IC~九頭竜IC)令和5年10月28日(土)に開通します」
(福井河川国道事務所webサイト))
・令和5年1月31日、大野油坂道路「大野IC~勝原IC間」(延長10.0km)の開通日時が令和5年3月19日(日)15時に決定したと国土交通省から発表されました。
(国の報道発表資料:「国道158号中部縦貫自動車道大野油坂道路令和5年3月19日(日)に開通します~大野油坂道路で初めての開通~」
(福井河川国道事務所webサイト))
・令和3年4月27日、大野油坂道路(延長35.0km)が令和8年春に開通する見通しであることが、国土交通省から発表されました。
(国の報道発表資料:「国道158号大野油坂道路 令和8年春に全線開通予定」
(福井河川国道事務所webサイト))
沿 革
供用中・事業中区間
広域図・整備状況 | 詳細図 |
整備効果
工事進捗
【中部縦貫自動車道 大野油坂道路トップページ】
(外部リンク:福井河川国道事務所 中部縦貫自動車道 大野油坂道路 トップページ)
【工事進捗(九頭竜IC~油坂出入口)】
(外部リンク:福井河川国道事務所 中部縦貫自動車道 大野油坂道路(九頭竜IC~油坂出入口)工事進捗状況ページ)
【中部縦貫NEWS】
(外部リンク:福井河川国道事務所 中部縦貫自動車道 大野油坂道路 中縦NEWSページ)
【中部縦貫自動車道事業費等監理会議】
・大野油坂道路事業の事業費等を適正に監理するため、関係機関間(国・県)で事業進捗状況、今後の見通し及び事業費等について情報共有を図っています。
(外部リンク:福井河川国道事務所 中部縦貫自動車道 大野油坂道路 事業費等監理会議ページ)
※その他の福井県内高規格幹線道路に関する情報はこちら
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kokikakudo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
高規格道路課
電話番号:0776-20-0475 | ファックス:0776-20-0658 | メール:kokikakudo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)