令和6年能登半島地震に関する支援情報について
昨年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被災地(対口支援先の珠洲市を含め石川県)に対し、県内市町と連携して、人的・物的支援を行っています。 |
被災者支援活動、石川県への派遣状況
令和6年1月2日からこれまで、珠洲市において避難所の運営支援や応急危険度判定、公費解体の受付支援などを実施してきました。
現在は、公共土木施設等の復旧に対し、中長期的に職員を派遣しています。
また、福井県から災害ボランティアのみなさんが、石川県内で被災家屋の片付け等の活動を行ってきました。
●石川県での災害ボランティア活動について
●災害ボランティア活動支援にかかる寄付募集について(ふるさと納税)
●被災地で活動する技術系(重機等)ボランティア団体の紹介について
○珠洲市の被害の状況(令和6年9月18日現在)
○珠洲市の状況【写真】
●福井県へ2次避難でお越しになる皆様へ |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kikikanri@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
危機管理課
電話番号:0776-20-0308 | ファックス:0776-22-7617 | メール:kikikanri@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)