福井県職員の派遣状況

最終更新日 2024年4月26日ページID 054852

印刷

目次

 
避難所運営の支援活動
蛸島小学校 カリスマ美容師がボランティアカット
3/28 蛸島小学校 カリスマ美容師がボランティアカット
0325窓口対応
3/25 公費解体受付窓口対応の様子
0319演奏会
3/19  石川県警演奏会の様子
0319ハープ
3/19  ハープ演奏会の様子
0317応急仮設住宅搬入
3/14 応急仮設住宅への入居準備の手伝い(三崎中学校)
0317応急仮設住宅搬入2
3/14 応急仮設住宅への入居準備の手伝い(三崎中学校)
0311通水4
3/11 飯田小学校 上下水道の通水
0311通水3
3/11 飯田小学校 上下水道の通水
060310水道開通トリミング
3/10 上戸小学校 通水
image03
3/10 上戸小学校 通水
060310緑丘中(1)
3/10 緑丘中学校 炊き出し
060310緑丘中トリミング
3/10 緑丘中学校 炊き出し
060310直小学校(4)
3/10 直小学校 柔道整復師巡回の様子
060310直小学校(5)
3/10 直小学校 柔道整復師巡回の様子
060310直小学校(2)
3/10 直小学校 炊き出し
060310直小学校(3)
3/10 直小学校 炊き出し
060310生涯学習センター(3)
3/10 生涯学習センター 給水の補助
060310直小学校(1)
3/10 直小学校 炊き出し
060310生涯学習センター(1)
3/10 生涯学習センター 炊き出し
060310生涯学習センター(2)
3/10 生涯学習センター 炊き出し
飯田小学校 欲しいものリスト配布
3/8 飯田小学校 欲しいものリスト配布
飯田小学校 給水の様子
3/8 飯田小学校 給水の様子
飯田小学校 卒業を祝う会
3/8 飯田小学校 卒業を祝う会
デヴィ夫人来訪(3)
3/7 若山小学校 デヴィ夫人来訪
デヴィ夫人来訪(2)
3/7 若山小学校 デヴィ夫人来訪
デヴィ夫人来訪(1)
3/7 若山小学校 デヴィ夫人来訪
0225ペット診療1
2/25 珠洲市民図書館 ペット無料巡回診療
0225ペット診療2
2/25 珠洲市民図書館 ペット無料巡回診療
0223若山小学校炊き出しの配布モザイク
2/23 若山小学校 炊き出しの配布
炊き出し
2/24 直小学校 炊き出しの配布
0223飯田公民館NHKの取材1
2/23 飯田公民館 NHKの取材
0223飯田公民館NHKの取材2
2/23 飯田公民館 NHKの取材
蛸島小学校 地元の小学生による歌・縄跳び・ダンス披露1
2/20 蛸島小学校 地元の小学生による歌・縄跳び・ダンス披露
蛸島小学校 地元の小学生による歌・縄跳び・ダンス披露2
2/20 蛸島小学校 地元の小学生による歌・縄跳び・ダンス披露
蛸島小学校 地元の小学生による歌・縄跳び・ダンス披露3
2/20 蛸島小学校 地元の小学生による歌・縄跳び・ダンス披露
正院小学校 デジタルサイネージ設置1
2/20 正院小学校 デジタルサイネージ設置
正院小学校 デジタルサイネージ設置2
2/20  正院小学校 デジタルサイネージ設置
正院小学校 デジタルサイネージ設置3
2/20  正院小学校 デジタルサイネージ設置
宝立小中学校の廃棄物回収(福井環境事業)1
2/17 宝立小中学校 廃棄物回収(福井環境事業)
宝立小中学校の廃棄物回収(福井環境事業)2
2/17 宝立小中学校 廃棄物回収(福井環境事業)
警察と連携した防犯ブザーの配布
2/17 警察と連携した防犯ブザーの配布
生涯学習センター給水作業
2/12 生涯学習センター 給水作業
0212ペットトレーラーハウス
2/12 ペット一時預かり用トレーラーハウス受付開始
0212ペットトレーラーハウス受付開始
2/12 ペット一時預かり用トレーラーハウス受付開始
0211ペットトレーラーハウス作業3
2/11 ペット用トレーラーハウスの準備
0212ペットトレーラーハウス受付開始
2/11 ペット用トレーラーハウスの準備
0204炊き出しの配布1
2/4 炊き出しの配布
0204炊き出しの配布2
2/4 炊き出しの配布
緑丘中学校1
2/4 段ボールパーティションの設営(車椅子、気管支系疾患の避難者)
緑丘中学校2
2/4 段ボールパーティションの設営(車椅子、気管支系疾患の避難者)
0204ゴミ回収
2/4 避難所のごみ回収の手伝い
0203炊き出しの様子
2/3 炊き出しの配膳
0203衛生用品在庫管理
2/3 支援物資の管理
0203納品
2/3 支援物資の管理
0203炊き出しの配膳1
2/3 炊き出しの配膳
0203炊き出しの配膳1
2/3 炊き出しの配膳
0203DMATに避難者の現状を説明
2/3 DMATに避難者の現状を説明
240130緑が丘中学校
1/30 感染予防講座を実施
防犯ブザー設置➀
1/30 避難所仮設トイレ 防犯ブザー設置
防犯ブザー➁
1/30 避難所仮設トイレ 防犯ブザー設置
0129飯田小コンテナ診療1
1/29 飯田小学校 診療コンテナ
0129飯田小コンテナ診療2
1/29 飯田小学校 診療コンテナ
0128直小学校避難所
1/28 直小学校 ダンボールベッド・間仕切りによる空間整備
0128直小学校避難所2
1/28 直小学校 ダンボールベッド・間仕切りによる空間整備  
0127飯田小学校テント
1/27 飯田小学校 テントと段ボールベッド設置
0127飯田小学校段ボールベッド
1/27 飯田小学校 テントと段ボールベッド設置
0125蛸島小学校体育館
1/25 蛸島小学校体育館のほか教室を避難所として利用
0125蛸島小学校図書館
1/25 蛸島小学校図書館を教室として利用(学校再開)
0122蛸島小段ボールベッド1
1/21 蛸島小学校体育館の清掃・段ボールベッド設置
0122蛸島小段ボールベッド2
1/21 蛸島小学校体育館の清掃・段ボールベッド設置
避難所移動(1)
1/20 飯田高校再開に向けた避難所移動
0120避難所移動(2)
1/20 飯田高校再開に向けた避難所移動
0119_2次避難説明会
1/19 2次避難説明会
0118学校再開に向けた説明会
1/18 学校再開に向けた説明会
0118保健師チーム活動1
1/18 保健師チームの活動
0115避難所を巡回し情報を収集
1/15 避難所を巡回し情報を収集
現場5
1/14 物資搬入
0114避難所訪問
1/14 避難所を巡回し情報を収集
0113罹災証明
1/13 罹災証明書受付の様子
現場2
1/7 珠洲市役所にて現地本部との調整を実施
被災現場視察 
07宝立 08宝立
09宝立 10生涯
11生涯 12生涯
01珠洲市内視察 02珠洲市内視察
03珠洲市内視察 04見附島
05見附島 06正院

目次へ戻る

家屋調査活動
罹災証明にかかる被害家屋の二次調査を進めるため、2/25から福井県職員が活動しています。
0324家屋調査
3/24  家屋調査班活動の様子
0324 家屋
3/24  家屋調査班活動の様子
家屋調査 車
2/26 家屋調査活動
家屋調査活動20
2/26 家屋調査活動
屋外調査1
2/26 家屋調査活動
家屋調査22
2/26 家屋調査活動

屋外調査1
2/26 家屋調査活動
屋内調査
2/26 家屋調査活動
                                                                                                                                                                                                                                                                        目次へ戻る
 
応急危険度判定活動 
令和6年能登半島地震により被害を受けた建築物の応急危険度判定を行うため、
福井県、市町職員が1月4日~21日までの18日間、被災地で判定業務を行いました。
その際、被災地で実際に感じたこと、そして、本県でも起こりうる大規模災害から県民の生命と
財産を守るために必要なことを応急危険度判定士目線からの所感としてまとめました。

能登半島地震の建物被害から学ぶ ―いのちを守れ― 応急危険度判定士からのメッセージ(建築住宅課HPへ)

0120応急危険度判定(1)
1/20 珠洲市内での応急危険度判定活動
0120応急危険度判定(4)
1/20 珠洲市内での応急危険度判定活動
0118応急危険度判定11/18 珠洲市内での応急危険度判定活動 0118応急危険度判定2
1/18 珠洲市内での応急危険度判定活動
0117応急危険度判定1
1/17 珠洲市内での応急危険度判定活動
0117応急危険度判定2
1/17 珠洲市内での応急危険度判定活動
応急危険度判定写真2 現場3

→その他の写真はこちら

被災宅地危険度判定活動 

福井県および越前市による被災宅地危険度判定調査を実施しました。
 ・内灘町:2/13(火)~2/15(木)、福井県3名、51件の調査を実施
 ・羽咋市:2/17(土)~2/19(月)、福井県2名+越前市1名、50件の調査を実施 
※内灘町、羽咋市、宝達志水町において13都県、25市区の自治体が被災宅地危険度判定調査を実施 
※3市町での全体の調査期間:2/13(火)~2/21(水)、調査箇所数:1,875件(内灘町1,534件、羽咋市216件、宝達志水町125件)

0218羽咋
2/18 羽咋市内での被災宅地危険度判定
0219羽咋
2/19 羽咋市内での被災宅地危険度判定
0217羽咋
2/17 羽咋市内での被災宅地危険度判定
0217羽咋2
2/17 羽咋市内での被災宅地危険度判定
宅地危険度判定士派遣➀
2/13 内灘町内での被災宅地危険度判定
宅地危険度判定士派遣➁
2/13 内灘町内での被災宅地危険度判定
宅地危険度判定士派遣(3)
2/13 内灘町内での被災宅地危険度判定
宅地危険度判定士派遣(4)
2/13 内灘町内での被災宅地危険度判定
下水道管渠被害調査支援活動
0117下水道職員派遣(1)
1/17 下水道管の洗浄
0117下水道職員派遣(2)
1/17下水道管内確認のためテレビカメラを投入
240109下水道調査活動 240111下水道調査活動
公共土木施設災害の復旧活動 
 
中長期派遣01
4/26 災害査定設計書作成
中長期派遣02
4/26 災害復旧工事査定
   被災状況調査完了報告1
2/4 国交省、福井県と共同で、幹線市道等の災害復旧に
   向けた被災状況調査の完了報告
   被災状況調査完了報告2
2/4 国交省、福井県と共同で、幹線市道等の災害復旧に
    向けた被災状況調査の完了報告
0129
1/29 これまで実施した被災状況調査を取りまとめ
0129中間報告2
1/29 国交省、兵庫県、神戸市と共同で珠洲市へ中間報告
0122簡易測量・写真撮影
1/22 珠洲市内の市道の復旧に向けた被災状況調査
0120簡易測量・写真撮影
1/20 珠洲市内の市道の復旧に向けた被災状況調査
0119土木職員活動(1)
1/19 珠洲市内の市道の復旧に向けた被災状況調査
0119土木職員活動(2)
1/19 珠洲市内の市道の復旧に向けた被災状況調査
0117土木職員派遣活動(2)
1/17 珠洲市内の市道の復旧に向けた被災状況調査
0117土木職員派遣活動(1)
1/17 珠洲市内の市道の復旧に向けた被災状況調査
公共土木施設被災状況調査3
1/15 珠洲市内の市道の復旧に向けた被災状況調査
公共土木施設被災状況調査4
1/15 珠洲市内の市道の復旧に向けた被災状況調査
公共土木施設被災状況調査1 公共土木施設被災状況調査2

その他の写真はこちら

公費解体申請受付業務 
公費解体申請受付業務01
4/26 公費解体申請受付業務
公費解体申請受付業務02
4/26 公費解体申請受付業務

目次へ戻る

災害派遣職員活動報告会
0119災害派遣職員活動報告会1
1/19 災害派遣職員活動報告会
0119災害派遣職員活動報告会2
1/19 災害派遣職員活動報告会

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kikikanri@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

危機管理課

電話番号:0776-20-0308 ファックス:0776-22-7617メール:kikikanri@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)