「ふくいの木づかい企業」を募集します
「ふくいの木づかい企業」を募集します
県産材を利用することは、森林整備の促進や二酸化炭素の固定を図るなどSDGsの達成や脱炭素社会の実現につながるとともに、地域の活性化にも貢献します。県産材を率先して利用することを自ら宣言した企業等を「ふくいの木づかい企業」として登録し、広く県民に対し周知しその取組みを支援します。
1 対象者(ふくいの木づかい企業)
「ふくいの木づかい企業」は、趣旨に賛同する民間企業や団体等で次に掲げる事項を実施する者
(1)店舗や事業所などの施設や事業活動において県産材を利用すること
(2)社員や訪問者に対して県産材の利用についてPRすること
2 宣言のメリット
(1)県のホームページやイベント等で県産材を積極的に利用し、SDGsの達成や脱炭素社会の実現に貢献する企業として紹介
(2)木紙を使用した木づかい企業宣言書の贈呈
(3)木材利用に関する情報の提供
(4)木づかい活動を積極的に実践する企業等を表彰
3 登録方法【オンライン申請はこちら】
「ふくいの木づかい企業」宣言要領を確認のうえ、次の様式をダウンロードし、必要事項をご記入の上、
メールまたは郵送、もしくはオンライン申請により県にご提出ください。
(1)「ふくいの木づかい企業」宣言届出書 ⇒様式ダウンロード(様式1号)
(2)建築物木材利用促進協定の申入れ書 ⇒様式ダウンロード(様式3号)
(3)登録を辞退する場合は、登録辞退届出書 ⇒様式ダウンロード(様式4号)
4 その他(参考)
「ふくいの木づかい企業」宣言要領に記載がある法律の内容等について
※法律の本文 ⇒ 「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」
※法律の概要 ⇒ こちら
5 書類提出・問合せ先
福井県農林水産部県産材活用課ふくいの木利用室
〒910-8580 福井市大手3丁目17-1
電話:0776-20-0449 FAX:0776-20-0654 メール:kensanzai@pref.fukui.lg.jp
関連ファイルダウンロード
ふくいの木づかい企業宣言要領(PDF形式 1,248キロバイト)
宣言募集(PDF形式 819キロバイト)
宣言書様式(様式1号)(Word形式 22キロバイト)
宣言書様式(様式1号)記載例あり(PDF形式 251キロバイト)
ふくい木づかい宣言書(様式2-1号)(Word形式 20キロバイト)
ふくい木づかい宣言書(様式2-1号)記載例あり(PDF形式 93キロバイト)
ふくい木づかい宣言書(様式2-2号)(Word形式 19キロバイト)
申入れ書(様式3号)(Word形式 36キロバイト)
様式3号 (記載例あり)(PDF形式 111キロバイト)
辞退届出書(様式4号)(Word形式 18キロバイト)
脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律(PDF形式 367キロバイト)
法律改正の概要(PDF形式 272キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kensanzai@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
県産材活用課
電話番号:0776-20-0448 | ファックス:0776-20-0654 | メール:kensanzai@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)