最終更新日 2025年3月14日ページID 055981

福井児童相談所

最終更新日 2025年3月14日ページID 055981

印刷

児童相談所とは 

原則18歳未満のお子さんに関するさまざまな相談に応じ、お子さんの心身が健やかに育つよう、本人や家庭を援助します。

このような相談に応じています

相談種別 おもな内容
児童虐待 近所で毎晩こどもがひどく泣いている、不審なキズ・アザができている園児・生徒がいる、保護者が家におらずこどもだけでいるようだ、など
※児童虐待と思われる児童を発見した場合についてはこちらもご覧ください。
子育てのこと 親の言うことをきかない、こどもをかわいく思えない、育児に自信がなく不安だ、こどもを叩いてしまう、イライラして大きな声で怒鳴ってしまう、健康上の不安や経済的な理由でこどもを育てられない、など
発達のこと 言葉がなかなか話せない、友達と遊べない、落ち着きがない、乱暴だ、など
※療育手帳交付判定や各種証明書の交付についてはこちらをご覧ください。
学校生活のこと 学校に行きたがらない、友達からいじめられている、友だちに暴力をふるうことがある、など
気になる行動 家出や夜遊びを繰り返す、万引きを繰り返す、異性関係、暴力をふるうことがある、生活の乱れがひどい、など
こども自身の悩み  家にいたくない、家の人からいやがらせを受けている、学校に行きたくない、など
里親について 里親になりたい、こどもを里親にあずけたい、など
里親に関することはこちらもご覧ください。
その他 毎月第3月曜日は、ヤングケアラーについての集中相談日です。

相談の方法(来所相談・電話相談)

こども本人・ご家族など、どなたでも相談することができます。
ご心配な方は事前に電話で相談してください。
相談のための費用はかかりません。

嶺北にお住まいの方:福井児童相談所(福井市木田3丁目701)

来所相談

月曜日~金曜日
(午前8時30分~午後5時15分)

来所による面接相談を行っています 
電話による相談も受け付けています
(TEL:0776-35-1581

電話相談

24時間365日対応

0776-35-1781

嶺南にお住まいの方:敦賀児童相談所(敦賀市角鹿町1-32)
敦賀児童相談所のトップページはこちら

来所相談

月曜日~金曜日
(午前8時30分~午後5時15分)

来所による面接相談を行っています
電話による相談も受け付けています
(TEL:0770-22-0858

電話相談

24時間365日対応

0776-35-1781

※ただし、緊急の場合は曜日、時間に関係なく対応します。
※こどもに関する相談は、みなさんがお住まいの市町でも実施しています。
 相談日・時間・場所の確認および予約の申し込みは、お近くの市町にお問い合わせください。

支援のながれ

 解決に向けてお子さんやご家族と話し合います。
 必要に応じて学校などの関係機関に調査を行い、専門的な援助を行います。
児相相談フロー図
 ※ご家庭の問題を解決するのに時間が必要な場合は、里親や児童養護施設などへの入所措置などもおこないます。

療育手帳(18歳未満)交付判定・各種証明書の交付

療育手帳の交付や利用について
知能検査等結果資料請求などの各種証明書の交付について

リンク集

関連ファイルダウンロード



※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。

Adobe Readerのダウンロードサイトへリンクダウンロードはこちら

地図

Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井県のサイトを離れます)

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、jijosou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

児童・女性相談所福井児童相談所

電話番号:0776351581 ファックス:0776351582メール:jijosou@pref.fukui.lg.jp

福井県福井市木田3丁目701(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)