【芦原青年の家】令和3年度 福井県立芦原青年の家 主催事業予定
※予告なく追加・修正する場合があります。
事 業 名 | 実 施 日 | 内 容 | 状 況 |
アイリー畑 | 4月 24日(土) ~11月 |
アイリー畑(1区画20㎡)で野菜作り体験。 | |
スポーツフェスタ2021 | 5月4日(火) 5日(水) |
芦原青年の家の人気プログラム「カヌー」を中心に、水上スポーツを体験します。 | 活動の様子 |
春の星空を見よう! | 5月15日(土) | 春の星空を観察して、その美しさを味わいます。 | 中止 |
家族で楽しむカヌー教室 |
7月11日(日) |
カヌー初心者を対象とした基礎から学べるカヌー体験。 | |
第1回おもしろサイエンス「ポンポン船をつくろう」 | 7月18日(日) | JAXA協力のもとポンポン船を作って、ロケットの推進力について学びます。 | |
ファミリーサマーキャンプ | 8月7日(土) ~8日(日) |
宿泊体験を通して自分を鍛え、社会性を育む体験活動。 | 中止 |
親子ふれあいクラブ | 9月3日(金) | 音楽に合わせて体を動かす楽しい遊びを行います。 | |
夏の星空を見よう! | 9月25日(土) | 夏の星空を観察して、その美しさを味わいます。 | 終了しました |
カヌーツーリング |
9月26日(日) | カヌー経験者を対象とした長距離カヌー体験。 | 中止 |
親子キャンプ →初めての!わくわく!デイキャンプ |
10月31日(日) | 初めてのテントを設営する方を対象に、かまどでごはんを炊いたり野外スポーツ体験をしたりします。 | 活動の様子 |
北潟公民館祭り出前講座 |
10月17日(日) |
地元の公民館祭りに出向き、当所の研修プログラムの出前講座を実施します。 | 中止 |
波松イベント出前講座 | 10月31日(日) | 波松地区のイベントに出向き、当所の研修プログラムの出前講座を実施します。 | 中止 |
第2回おもしろサイエンス「くすりってな-に?」 | 11月3日(水) | お薬が効く仕組み・薬の種類・薬を使うときに注意することなどを実験も交えながら、分かりやすくお話しします。 | 活動の様子 |
室内飛行機づくり | 11月7日(日) | 室内で飛ばせる飛行機をつくって、どれだけ長く飛ばせるかチャレンジ! | 活動の様子 |
和凧 | 11月21日(日) | 竹ひごと障子紙を使ってつくる、日本古来の和凧づくり。できあがったら広い芝生広場で揚げてみよう! | |
ミニ門松づくり |
12月11日(土) |
抱えて持てるくらいのミニ門松づくり。年始の縁起物としてお正月に飾ってみよう! | 活動の様子 |
第3回おもしろサイエンス「雁行の化学」 | 1月22日(土) ~23日(日) | 青年の家上空はガンが坂井平野に行くときのの飛行路になっています。そこで、ガンは坂井平野で何をしているのか、またガンの大きさはどのくらいあるかなど工作や実験、観察を通して解明していきます。 | 中止 |
ウインナーづくり |
1月29日(土) |
羊腸と豚肉を使ってつくる本格ウインナー。あふれる肉汁が大人気! | 活動の様子 |
本格ピザづくり |
2月12日(土) |
小麦粉を練って、生地からつくる本格ピザづくり。 | 活動の様子 |
冬の星空を見よう | 2月19日(土) | 冬の星空を観察して、その美しさを味わいます。 | 中止 |
石窯パンづくり |
2月26日(土) 2月27日(日) |
生地からつくって焼く、本格石窯パンづくり。 | 活動の様子 |
親子ふれあいクラブ | 3月18日(金) | 音楽に合わせて体を動かす楽しい遊びを行います。 | |
関連ファイルダウンロード
第2回おもしろサイエンス(PDF形式 852キロバイト)
滞空時間を楽しむ!室内紙飛行機(PDF形式 634キロバイト)
第3回親子ふれあいクラブ(PDF形式 644キロバイト)
初めてのわくわくデイキャンプ(PDF形式 646キロバイト)
和凧(PDF形式 486キロバイト)
ミニ門松(PDF形式 582キロバイト)
ウインナー(PDF形式 685キロバイト)
本格ピザ(PDF形式 623キロバイト)
石窯パン(PDF形式 867キロバイト)
親子ふれあいクラブ4(PDF形式 710キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、a-seinen@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
芦原青年の家
電話番号:0776-79-1001 | ファックス:0776-79-1005 | メール:a-seinen@pref.fukui.lg.jp
〒910-4272 あわら市北潟153-227(地図・アクセス)