自動車保有関係手続のワンストップサービス(OSS)について
福井県では、自動車保有関係手続のワンストップサービス(以下「OSS」といいます。)が利用できます。
OSSシステムに関するお知らせ
令和5年1月より納付可能な金融機関が拡充されました。詳しくはこちらをご覧ください。
OSSとは
自動車を保有するために必要となる各種手続きや税金・手数料の支払いをインターネットによって一括して行うことができる制度です。
このOSSを利用することにより、これまで紙で実施していた運輸支局への登録申請や警察署への保管場所証明 (車庫証明)の申請、県への自動車税(環境性能割・種別割)の申告・納付、各種手数料の支払いを、各行政機関等の窓口に出向くことなく、自宅や事業所にいながらオンラインで行うことができます。
OSSの対象手続き
- 新車新規登録
- 中古車新規登録
- 移転登録
- 変更登録
- 一時抹消登録
- 永久抹消登録
- 移転一時抹消登録
- 移転永久抹消登録
- 変更一時抹消登録
- 記載事項変更
※OSSの対象手続きであっても、自動車の型式・車種、用途等により申請できない場合があります。詳しくは、OSSポータルサイトのチェックプログラム(外部サイト)にてご確認ください。
※非課税車(エコカー減税によるものを除く)や減免を受けようとする自動車については、OSSの対象とはなっておりませんので、従来どおり窓口で申請してください。
OSSの受付時間
24時間いつでも入力することができます。
ただし、申請された内容が審査されるのは、月曜日から金曜日(祝休日および年末年始期間を除く)の午前8時30分から午後5時までとなります。審査時間以外に送信された申請は、翌開庁日以降の審査となりますので、ご注意ください。
納付可能な金融機関
OSSによる自動車(環境性能割・自動車税)の納付は、地方税共通納税システムに対応する金融機関のインターネットバンキングで行うことができます。納付可能な金融機関は以下のとおりです 。
地方税ポータルシステム共通納税対応金融機関(外部サイト)
※金融機関ごとに利用できるサービスは異なりますので、詳しくはご利用いただく金融機関にお問い合わせください。
OSSに関するお問い合わせについて
OSSの詳しい内容や操作方法については、以下のホームページをご確認ください。
自動車保有関係手続のワンストップサービス・ポータルサイト(外部サイト)
国土交通省のホームページ(外部サイト)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、zeimuka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
税務課
電話番号:0776-20-0256 | ファックス:0776-20-0629 | メール:zeimuka@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)