令和6年度統計グラフ福井県コンクール
第72回統計グラフ全国コンクール入賞作品決定!!
※全国コンクールの入賞区分は、特別賞、特選、入選、佳作、奨励賞の5区分です。
※統計グラフ全国コンクールの審査結果は、
公益財団法人統計情報研究開発センターのホームページにて公表しています。
公開ページのリンク:統計グラフ全国コンクール 第72回入賞作品| Sinfonica
公益財団法人統計情報研究開発センターのホームページは、こちら。→統計グラフ全国コンクール | Sinfonica
令和6年度統計グラフ福井県コンクール入賞作品発表!!
●第1部(小学校1年生および2年生の児童)
金賞 どんなかん字ならうかな 王子保小学校(越前市) 2年 伊藤慧 |
銀賞 きゅう食に出たトマトときのこの回数しらべ 武生西小学校(越前市) 2年 吉田光遼 |
銅賞 車のメーカーはなにが多い? 王子保小学校(越前市) 2年 藤井日菜実 |
●第2部(小学校3年生および4年生の児童)
金賞 私の家の電気の使用量 武生西小学校(越前市) 3年 梅垣笑奈 |
銀賞 かぶってる?ヘルメット大調査! 武生西小学校(越前市) 4年 村上遥香 |
銅賞 真夏の公園遊具の温度 武生西小学校(越前市) 4年 吉田 照陽 |
●第3部(小学校5年生および6年生)
金賞 地球温暖化と雨 王子保小学校(越前市) 5年 豊岡佳莉樹 |
銀賞 現代っ子は歩かない 王子保小学校(越前市) 6年 坂口蒼空 |
銅賞 水揚げ量ランキング 武生西小学校(越前市) 6年 鈴木玲恩 |
●第4部(中学生の部)
金賞 車はなぜ横断歩道で止まらないの? 武生第三中学校 (越前市) 2年 塚﨑恵介 |
銀賞 夏の水難事故に要注意!! 松岡中学校(永平寺町) 1年 山崎美耶 |
銅賞 歩行者いるよ 車は停止を守ろう! 武生第三中学校 (越前市) 1年 國定弥歩 |
●第6部(中学生のPC統計グラフの部)
銀賞 日野山共栄圏設立の建白書 ~3市町の現状と提案~ 武生第一中学校 (越前市) 3年 杉原孝明 |
銅賞 北陸新幹線開通の影響 武生第三中学校 (越前市) 2年 髙山梨夏 |
●第7部(高校生以上の部)
銀賞 越前市の新しいカタチ 一般 杉原美智久 |
※第5部(小学生のPC統計グラフの部 )は、金、銀、銅賞の入賞作品なし
令和5年度の入賞作品は、こちら!!
令和5年度統計グラフ福井県コンクール | 福井県ホームページ (fukui.lg.jp)
お問い合わせはこちら
〒910-8580 福井市大手3丁目17-1
福井県統計協会(福井県統計調査課内)
TEL :0776-20-0271
FAX :0776-20-0630
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、toukei@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
統計調査課
電話番号:0776-20-0271 | ファックス:0776-20-0630 | メール:toukei@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)