こころの相談
不安で仕方ないとき…どうしようもなく辛いとき…
誰にも言えず、ひとりで抱え込んでいませんか?
福井県では、こころの相談を受け付けています。
また、電話だけでなくSNSを使った相談窓口もありますので、あなたに合った方法でご相談ください。
・必要に応じ、地域の資源・相談窓口などの情報提供も行います。
・専門スタッフがお話しをお聴きします。
・相談内容は厳守しますので、ご安心ください
■こころの相談
保健師等の専門職によるこころの相談を受け付けています。
また、精神科医師による定例精神相談も各健康福祉センターで行っています。
お気軽にお問い合わせください。
【精神保健福祉センター】
【福井健康福祉センター】
【坂井健康福祉センター】
【奥越健康福祉センター】
【丹南健康福祉センター】
【二州健康福祉センター】
【若狭健康福祉センター】
その他、各市町でも相談を受け付けています。お近くの市役所、役場へお問い合わせ下さい。
■どこに相談していいか分からない…そんな方はこちらで検索してください。
こころの相談や依存症に関する事など「悩みの種類」や「相談方法」を検索できます。
【 支援情報検索サイト shienjoho.go.jp/】
■相談したいけれど、電話はなかなかかけにくい…
そんな方はSNSでの相談 LINE、チャットで相談してみませんか?
【 厚労省ホームページ https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/soudan/sns/ 】
■身近な人を自殺で亡くしてしまった
自殺によりご家族を亡くされたご遺族の支援団体として自死遺族の会(アルメリアの会)があります。
毎月第4土曜日(午後1時30分~3時30分)福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい)にて
定例会を開催しています。一度下記にご連絡下さい。
自死遺族 アルメリアの会 090-9448-4668
mail:arumeria-kai@softbank.ne.jp
■家族や友達、学校の悩みがある…
【福井県教育総合研究所 教育相談センター「24時間電話相談」】
実 施 日 :365日24時間
電話番号:0776-51-0511
【24時間子供SOSダイヤル(全国共通)】
実 施 日 :365日24時間
電話番号:0120-0-78310
■ひきこもりに関する相談をしたい
【福井県ひきこもり地域支援センター】
実 施 日 :月~金 9:00~17:00
電話番号:0776-26-4400
■仕事や職場に関する悩みがある
【福井県産業保健総合支援センター】
実 施 日 :月~金 8:30~17:15
電話番号:0776-27-6395
【こころの耳 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト】
http://kokoro.mhlw.go.jp/
■アルコール・ギャンブルがやめられない方
【NPO法人 福井ARC】
実 施 日 :月・火・木~土 9:00~17:30
電話番号:0776-43-1709
【一般社団法人 ライフトレーニング・福井マインド】
実 施 日 :月~金 9:00~17:30
電話番号:0776-89-1560
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、syogai@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
障がい福祉課
電話番号:0776-20-0338 | ファックス:0776-20-0639 | メール:syogai@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)