便乗商法に注意
便乗商法にご注意! |
1 災害に便乗した悪質商法が出ています 例えば「点検商法」・・・ 「床下に水が入ったのなら、床下乾燥剤を入れなくてはいけない」といわれ、勝手に、泥の上に乾燥剤をまかれた後、 契約書にサインをさせられた。※このほか、家屋の消毒や害虫駆除などのサービス、水道・電気・ガス設備の点検サービスなどについて も気をつけてください。 または「無料商法」・・・ 「ゴミを引き取ります」「何かお困りのことはありませんか」などと、あたかもボランティアや無料サービスの ごとく訪問し、後で料金を請求する業者があります。 また、公的機関の職員を装って訪問するケースもあります。 2 「契約は慎重に!」 契約を急がせる業者は要注意です。 もし、契約をする場合には、他社からも見積りをとって十分検討しましょう。 3 もし、"おかしい?"と思ったら・・・早めに相談! 福井県消費生活センターや最寄りの市消費者センターなどに早めにご相談ください。 福井県消費生活センター TEL (0776)22-1102 災害に関する情報へのリンク |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、syouhi-c@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
消費生活センター
電話番号:0776-22-1102 | ファックス:0776-22-8190 | メール:syouhi-c@pref.fukui.lg.jp
〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1AOSSA7階(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)