消費者行政からの注意喚起(令和6年度以降)
- 「SNSでPR投稿をすると報酬がもらえる」とエステサロンで勧誘する事業者に関する注意喚起(令和6年10月25日)
- 「ちょっとだけなら・・・」が命取り~ここ3年で急増する「除雪機の事故」を防ぐためのポイント~(令和6年10月10日)
- ウェブサイト上では適正かつ低額な料金で駆除作業を行うかのように表示しているが、実際には高額な料金を請求するゴキブリ駆除業者に関する注意喚起(令和6年10月1日)
- 災害時にも活躍する携帯発電機やポータブル電源の事故と停電復旧後の通電火災に注意!(令和6年8月28日)
- 人気ブランドのヘルスケア又はオーディオ家電等を販売すると称する偽サイトに関する注意喚起(令和6年8月29日)
- カスタマーハラスメントにならないために(令和6年6月13日)
- 「低価格・高リスク」の非純正バッテリーに注意~建物が全焼に至った火災も~(令和6年6月28日)
- 大手通信関連会社の名称をかたり、架空の利用料金請求を行う事業者に関する注意喚起(令和6年6月12日)
- サウナ浴での事故に注意 ― 体調に合わせて無理せず安全に ―(令和6年6月6日)
- 家庭用 EMS 美顔器に係る事故に関する情報提供(令和6年4月22日)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
県民安全課
電話番号:0776-20-0287 | ファックス:0776-20-0633 | メール:kenan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)