フロン関係情報 TOPMENU

最終更新日 2025年4月1日ページID 028797

印刷

 

新着情報

・「第一種フロン類充填回収業者登録新背の手引き」を改訂しました。
第一種フロン類充填回収業者リスト(令和6年10月1日現在)を更新しました

フロン排出抑制法(フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律) の内容

 フロン排出抑制法では、製造から廃棄までフロン類のライフサイクル全体でフロンの削減を図るため、以下のような内容を定めています。(環境省が作成したフロン排出抑制法の概要pdf形式:17.9MB

1. フロン類製造・輸入業者
 フロン類の転換,再生利用等により,新規製造輸入量を計画的に削減
2. フロン類使用製品(冷凍空調機器等)製造・輸入業者
 製品ごとに目標年度までにノンフロン・低GWP※製品へ転換
  ※GWP:地球温暖化係数
3. 業務用冷凍空調機器(第一種特定製品)の管理者
 定期点検によるフロン類の漏えい防止,漏えい量の年次報告・公表
4. 特定解体工事元請業者
 建物解体時のフロン類回収の適正化
5. 引取等実施者
 機器廃棄時の引取りの適正化
6. フロン類充填回収業者 
 登録業者による充填・回収
7. フロン類の処理業者(フロン類再生業者,フロン類破壊業者)
 許可業者による再生・破壊,再生/破壊証明書の交付 

○管理者向け情報

・フロン排出抑制法に基づき、第一種特定製品の管理者には、機器の点検、機器の設置・使用環境の維持保全、点検整備の記録等の必要があります。 (詳細は、こちら
・第一種フロン類充填回収業登録者リスト(令和6年10月1日現在)【pdf形式:623KB

○第一種フロン類充填回収業者向け情報

・第一種特定製品へフロン類を充塡し、又は第一種特定製品からフロン類を回収することを業として行おうとする者は、「第一種フロン類充塡回収業者」として、都道府県の登録を受ける必要があります。(各種手続に係る詳細は、こちら
 また、「第一種フロン類充塡回収業者」は、フロン類の充塡、回収を行う際には、それぞれ充塡に関する基準、回収に関する基準に従う必要があります。

特定解体工事元請業者向け情報

・特定解体工事元請業者は、解体工事前に第一種特定製品の設置の有無を確認し、特定解体工事発注者に書面を交付して説明する必要があります。また、当該書面の写しを3年間保存する必要があります。
 環境省リーフレット「建設・解体業者の皆様へ」【pdf形式:1,000KB】

第一種特定製品引取等実施者向け情報 

・第一種特定製品引取等実施者は、廃棄等された第一種特定製品の引取り等を行おうとする場合、引取証明書の写し等によりフロン類が回収済みであることを確認する必要があります。
 環境省リーフレット「廃棄物・リサイクル業者の皆様へ」【pdf形式:1,027KB】

○法令・施行規則

・フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律
 (平成13年法律第64号)【pdf形式:379KB】
・フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律施行規則 
 (平成26年経済産業省・環境省令第7号)【pdf形式:487KB】

○その他資料

・フロン排出抑制法Q&A集(第6版)【pdf形式:553KB】
・Q&A集(第3版)別紙【pdf形式:375KB】

○問い合わせ窓口

 第一種フロン充填回収業に関する申請・報告等に関しては、管轄する健康福祉センターで受け付けています。事業所が県内にない方については、新規登録はいずれの健康福祉センターにおいても可能です。
 充填回収量報告、更新登録等のお手続きは、登録を受けた健康福祉センターまでお願いします。

・福井県 福井健康福祉センター 環境衛生課
 〒918-8540 福井市西木田2丁目8-8 
 電話番号:0776-36-1116 | メール:f-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
 (管轄:福井市、永平寺町)

・福井県 坂井健康福祉センター 環境衛生課
 〒919-0632 あわら市春宮2丁目21-17
  TEL 0776-73-0601 | メール:s-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
 (管轄:あわら市、坂井市)

・福井県 奥越健康福祉センター 環境衛生課
 〒912-0084 大野市天神町1-1 
 TEL 0779-66-2076 | メール:o-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
 (管轄:大野市、勝山市)

・福井県 丹南健康福祉センター 環境廃棄物対策課
 〒916-0022 鯖江市水落町1丁目2-25 
 TEL 0778-51-0034 | メール:t-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
 (管轄:鯖江市、越前市、池田町、南越前町、越前町)

・福井県 二州健康福祉センター 環境廃棄物対策課
 〒914-0057 敦賀市開町6-5 
 TEL 0770-22-3747 | メール:n-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
 (管轄:敦賀市、美浜町、平成17年3月30日現在における三方町の区域)

・福井県 若狭健康福祉センター 環境衛生課
 〒917-0073 小浜市四谷町3-10 
 TEL 0770-52-1300 | メール:w-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
 (管轄:小浜市、高浜町、おおい町、平成17年3月30日現在における上中町の区域)

リンク

環境省 オゾン層保護・フロン対策
経済産業省  温暖化対策・オゾン層保護対策
一般財団法人 日本冷媒・環境保全機構(JRECO)
一般社団法人 日本冷凍空調設備工業連合会(JARAC)
社団法人日本冷凍空調工業会(JRAIA)

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kankyou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

環境政策課環境管理審査グループ

電話番号:0776200303 ファックス:0776-20-0734メール:kankyou@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)