「おいしいふくい食べきり実践企業」を募集します。
日本では、食べられるのにも関わらず廃棄されている食品、いわゆる「食品ロス」は、年間約570万トン発生しています(令和元年度)。特に宴会時に多くの「食品ロス」が出ています。
県と市町では、おいしい食材を使った料理を適量で楽しく食べきる「おいしいふくい食べきり運動」を展開し、食品ロス削減に努めています。現在、この運動にご賛同いただき、「おいしいふくい食べきり運動」を実践していただける企業や団体を募集しています。
登録いただいた企業や団体のみなさまを県のホームページや環境フェアでPRさせていただきます。
対象
県内に本社または事業所を置くすべての企業、団体
登録要件
「おいしいふくい食べきり運動」に賛同し、以下の2項目に努める企業、団体
(1)宴会5箇条の実践に努める
(2)宴会やパーティー、企業内での親睦会などの予約時に「おいしいふくい食べきりオーダーシート」を
用いて適量注文する。
● オーダーシート
おいしい食べきりオーダーシートを活用した宴会の進め方(動画)
→ こちらをご覧ください(環境ふくい推進協議会Facebook)
登録特典
「おいしい食べきりオーダーシート」を使って注文いただくとお店からサービスを受けられる特典があります。
サービス実施店はこちらからご覧いただけます(令和4年2月現在)
(※サービス実施店は毎月更新(追加)していきます。)
登録方法
登録申込書に必要事項をご記入のうえ、メール、FAXなどによりご応募ください。
登録いただいた企業・団体へは、後日、登録証を郵送いたします。
「おいしいふくい食べきり実践企業」登録一覧(R4.2.28現在)
登録いただいた企業・団体の一覧はこちらからご覧いただけます。
おいしいふくい食べきり運動実践紹介
登録いただいている「おいしいふくい食べきり実践企業」による
「おいしいふくい食べきり運動」の実践を写真等で紹介しています。
詳しくはこちらをご覧ください → おいしいふくい食べきり運動実践集
関連ファイルダウンロード
- おいしい食べきり実践企業ちらし(PDF形式 655キロバイト)
- おいしい食べきりオーダーシート(PDF形式 81キロバイト)
- おいしい食べきりオーダーシート(記載例)(PDF形式 115キロバイト)
- 食べきりオーダーシートの使い方(PDF形式 136キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、junkan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
循環社会推進課
電話番号:0776-20-0382 | ファックス:0776-20-0679 | メール:junkan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)