第7期 第6回講義 仮想プロジェクト1「プロジェクトの進め方」
日時:平成26年9月12日(金) 13:00~17:00
場所:奥越農林総合事務所 研修室
仮想プロジェクト1 「プロジェクトの進め方」
講師 林 信貴 氏(株式会社電通 コミュニケーション・デザイン・センター シニアプランニングディレクター)
小林恭一 氏(食品加工研究所)
提示された課題の解決方法を企画立案し、プレゼンテーションまでを実践する仮想プロジェクトを、9月から5回シリーズで行いました。今年のテーマは「里芋を使ったビジネスプラン」です。
第1回目は、JAテラル越前の里芋選別所と里芋畑の見学を行ったのち、小林氏から里芋の特徴について、林氏から「プレゼンテーションとはなにか」、「アイデア出しのやり方と、企画へのつなげ方」の講義を受けました。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、joseikatuyaku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
女性活躍課
電話番号:0776-20-0319 | ファックス:0776-20-0632 | メール:joseikatuyaku@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)