発出日
|
文書件名
|
別添資料
|
令和6年9月13日 |
医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針の一部改正について |
参考 別添 |
令和6年7月2日 |
医療機関の開設者が変更した場合における廊下に係る構造設備基準の適用について |
|
令和6年3月29日 |
事業附属寄宿舎規程及び医療法施行規則の一部を改正する省令の公布及び施行について(医療法施行規則関係) |
|
令和6年3月29日 |
「臨床研究法施行規則の施行等について」の一部改正について |
新旧対照表 参考 |
令和6年3月22日 |
美容医療サービス等の自由診療におけるインフォームド・コンセントの取扱い等について |
|
令和6年3月22日 |
医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針の一部改正について |
別添1 別添2 参考 |
令和6年1月29日 |
美容医療サービス等の自由診療におけるインフォームド・コンセントに関する説明資材の改訂について |
別添1 別添2 |
令和6年1月19日 |
令和6年能登半島地震の被災に伴う巡回診療の医療法上の取扱いについて |
参考1 参考2 |
令和6年1月18日 |
令和6年能登半島地震に伴う診療録等の文書の保存に係る取扱いについて |
別添 |
令和6年1月15日 |
「令和六年能登半島地震による災害についての特定非常災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」の公布・施行に伴う留意点 |
参考 |
令和6年1月12日 |
令和6年能登半島地震による災害により被害を受けた医療関係施設等に対する災害復旧に係る融資について |
|
令和6年1月5日 |
令和6年能登半島地震の被災に伴う医療法等の取扱いについて |
|
令和5年12月27日 |
複数の診療所の管理について |
|
令和5年12月26日 |
「デジタル社会の形成を図るための規制改革を推進するための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令」の公布について |
官報 |
令和5年10月12日 |
医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針の一部改正について |
医療広告ガイドライン 新旧対照表 |
令和5年9月29日 |
外来機能報告等に関するガイドラインの改正について |
ガイドライン 新旧対照表 |
令和5年6月19日 |
医療法施行規則の一部を改正する省令の交付について |
|
令和5年4月28日 |
医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について |
別添1 別添2 別添3-1
別添3-2 別添3-3 |
令和5年3月31日 |
外来機能報告等に関するガイドラインの改正について |
ガイドライン 新旧対照表 |
令和5年3月31日 |
「再編計画に係る登録免許税の軽減措置の適用について」等の一部改正について |
別紙1 別紙2
登録免許税通知 別添様式
再編計画通知 別紙1 別紙2 様式
不動産取得税通知 |
令和5年3月31日 |
「医療提供体制の確保に資する設備の特別償却制度について」の一部改正について |
改正後全文 新旧対照表 参考 |
令和5年3月30日 |
「「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&Aについて」の改訂について |
別添1 別添2 別添3 別添4 |
令和5年3月10日 |
医療法施行規則の一部を改正する省令について |
別添 |
令和5年2月22日 |
サル痘への対応に係るLC16ワクチン接種に関する医療法上の取扱いについて |
|
令和5年2月17日 |
「広告が可能な医師等の専門性に関する資格名等について」の一部改正について |
別添 |
令和4年4月1日 |
「広告が可能な医師等の専門性に関する資格名等について」の一部改正について |
|
令和4年4月1日 |
医療法施行令の一部を改正する政令等の施行について |
別添1 別添2 別添3 別添4
別添5 別添6 別添7 別添8
別添9 |
令和3年10月20日 |
新型コロナ感染症に係る検査並びにワクチン及び治療薬の治験体制整備のための医療法上の取扱いについて |
別添1 別添2 別添3 別添4
|
令和3年6月23日 |
新型コロナウイルスワクチンに係る医療法上の取扱いについて(その4) |
別添 |
令和3年6月4日 |
新型コロナウイルスワクチンに係る医療法上の取扱いについて(その3) |
|
令和3年3月24日 |
「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」の制定について(通知) |
倫理指針 |
令和3年3月22日 |
「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」にかかる当面の取扱いについて |
|
令和3年3月16日 |
医業類似行為等に関する指導について |
|
令和3年3月9日 |
臨床検査技師等に関する法律施行令第十八条第三号及び第四号の規定に基づき厚生労働大臣が定める検体検査、生理学的検査、採血及び検体採取に関する科目の告示について |
|
令和3年2月9日 |
新型コロナウイルスワクチンに係る医療法上の取扱いについて(その2) |
別添 |
令和3年2月9日 |
新型コロナウイルス感染症に係る医療法上の臨時的な取扱いについて |
|
令和3年2月9日 |
放射線障害防止対策に係る都道府県労働局との連携について |
別添 |
令和3年1月7日 |
「麻酔科標榜許可の審査に係る医療法施行規則の一部改正の留意事項について」の一部改正について |
全文、様式
|
令和3年1月7日 |
「医療法の一部改正(臨床研究中核病院関係)の施行等について」の改正について |
別紙1(新旧対象表)
別紙2(様式1,7,9,10)
参考資料(改正後全文)
|
令和3年1月6日 |
死亡診断書(死体検案書)の押印廃止に係る当面の取扱いについて |
本文
別添
|
令和2年12月25日 |
「障害者等に係る欠格事由の適正化等を図るための医師法等の一部を改正する法律の施行について」の一部改正について(通知) |
医政発1225第14号(本文) |
令和2年12月25日 |
「医師のアメリカ合衆国留学に当たっての証明について」の一部改正について
|
医政発1225第2号(本文)
参考
|
令和2年12月25日 |
押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令の施行等について |
医政発1225第1号(本文)
別添1
別添2
別添3
|
令和2年12月25日 |
新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの迅速な接種のための体制確保に係る医療法上の臨時的な取扱いについて |
別添
|
令和2年12月23日 |
臨床検査技師法等に関する法律施行令の一部を改正する政令の公布について(通知) |
医政発1223第10号
参考
|
令和2年11月24日 |
医師法施行規則等の一部を改正する省令について(通知) |
医政発1124第5号
薬生発1124第10号(本文)
別添1
別添2
|
令和2年11月4日 |
眼の水晶体に受ける等価線量限度の改正に係る具体的事項等について |
医政発1027第4号(本文)
医政発1027第4号 (別紙1)
医政発1027第4号 (別紙2)
(別添)基発1027第4号
|
令和2年10月30日 |
「保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について」の一部改正について |
医政発1030第4号(本文)
参考資料2
参考資料3
|
令和2年10月30日 |
保健師助産師看護師法施行規則の一部を改正する省令の公布について(通知)
保健師助産師看護師学校養成所指定規則の一部を改正する省令の公布について(通知)
「看護師等養成所の運営に関する指導ガイドラインについて」の一部改正について
|
医政発1030第16号(本文)
別紙1
別紙2
医政発1030第15号(本文)
別紙1
別紙2
医政発1030第1号(本文)
別紙(新旧対照表)
改正後ガイドライン
|
令和2年10月23日 |
令和2年度における病床機能再編支援補助金の申請について |
00 意向調査
01 病床削減給付要領案
02 様式1_支給申請書(削減給付金)
03 統合支援支給要領案
04 様式2_支給申請書(統合給付金)
05 利子補給支給要領案
06 様式3_支給申請書(利子補給金)
07 手続実施結果報告書(案)
|
令和2年8月13日 |
医療法の一部を改正する法律の一部の施行について
「病院、診療所等の業務委託について 」の 一部 改正について
|
別添資料1
別添資料2
|
令和2年7月9日 |
「医療法及び医師法の一部を改正する法律の施行について(通知)」の一部改正について |
別添様式
|
令和2年5月11日 |
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた妊娠中の医師、看護師等への配慮について
|
|
令和2年4月30日 |
新型コロナウイルス感染症に関するPCR検査のための鼻腔・咽頭拭い液の採取の歯科医師による実施について
☆5/15 「新型コロナウイルス感染症に関するPCR検査のための鼻腔・咽頭拭い液の採取の歯科医師による実施について」に関する質疑応答集(Q&A)について
☆5/20 新型コロナウイルス感染症に関するPCR検査のための鼻腔・咽頭拭い液の採取の歯科医師による実施のための研修動画の公開について
☆5/21 新型コロナウイルス感染症に関するPCR検査のための鼻腔・咽頭拭い液の採取の歯科医師による実施のためのオンライン研修システムについて(情報提供)
|
|
令和2年4月27日 |
医療機関における新型コロナウイルスに感染する危険のある寝具類の取扱いについて |
|
令和2年4月24日 |
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う医療法等における期限の定めのある規定の取扱いについて |
|
令和2年4月10日 |
新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて |
|
令和2年4月6日 |
医療法施行規則の一部を改正する省令等の公布について |
|
令和2年4月6日 |
医療法の一部改正(臨床研究中核病院関係)の施行等について |
別添資料(1)
別添資料(2)
別添資料(3)
|
令和2年1月21日 |
緊急避妊に係る対面診療が可能な産婦人科医療機関等の一覧の公表について(周知) |
別添資料 |
令和2年1月16日 |
医療法及び医師法の一部を改正する法律の施行について(通知) |
別添資料 |
令和元年12月27日 |
「情報通信機器(ICT)を活用した死亡診断等ガイドライン」に関するQ&Aの改訂について
「情報通信機器(ICT)を活用した死亡診断等ガイドライン」に関するQ&Aについて(廃止)
|
新旧対照表
Q&A
|
令和元年12月25日 |
応召義務をはじめとした診察治療の求めに対する適切な対応の在り方等について |
別添資料 |
令和元年12月25日 |
歯科衛生士が予防処置を行う際の留意事項について |
|
令和元年12月25日 |
いわゆるマウスピース等の取り扱いについて |
|
令和元年12月24日 |
「循環式浴槽におけるレジオネラ症防止対策 マニュアル」の改正に伴う
医療機関への周知について(事務連絡) |
別添資料(1)
別添資料(2)
|
令和元年12月19日 |
医師法施行規則等の一部を改正する省令について(通知) |
|
令和元年12月18日 |
「医師、歯科医師、保健師、助産師及び看護師等の免許等の申請について」の一部改正について(通知) |
(別紙)新旧対照表
改正後全文
届出様式
|
令和元年12月11日 |
画像診断報告書等の確認不足に対する医療安全対策の取組について(事務連絡) |
別添資料(1)
別添資料(2)
|
令和元年12月4日 |
令和元年度「医師による遠隔での死亡診断をサポートする看護師を対象とした研修会」について(事務連絡) |
参考資料 |
令和元年12月2日 |
化学災害・テロ時における医師・看護職員以外の現場対応者による解毒剤自動注射器の使用に係る医師法上の解釈について (依頼)
化学災害・テロ時における医師・看護職員以外の現場対応者による
解毒剤自動注射器の使用に関する報告書について(依頼)
|
別添資料(1)
別添資料(2)
|
令和元年11月29日 |
再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の附則について |
|
令和元年11月22日 |
歯科医療機関等に対する院内感染に関する取り組みの推進について(医政歯発1122 第1号) |
別添資料 |
令和元年11月22日 |
総務省による平成30年度「電波の植込み型医療機器及び在宅医療機器等への影響に関する調査等」報告書について |
|
令和元年11月21日 |
緊急避妊に係る診療の提供体制整備に関する取組について(依頼) |
|
令和元年11月13日 |
臨床研究法の施行等に関するQ&A(統合版)について |
|
令和元年11月6日 |
放射線業務従事者等に対する線量測定等の徹底及び眼の水晶体の被ばくに係る放射線障害防止対策の再周知について(医政地発1106 第1号) |
別添資料(1)
別添資料(2)
|
令和元10月29日 |
「保健師助産師看護師法第37条の2の第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について」の一部改正について |
別添資料(1) |
令和元年10月29日 |
外国人対応に資する夜間・休日ワンストップ窓口開設のご案内について |
|
令和元年10月3日 |
診療用放射線の安全利用のための指針策定に関するガイドラインについて |
別添資料(1) |
令和元年9月19日 |
医療事故情報収集等事業第58回報告書の公表について |
別添資料(1)
別添資料(2)
|
令和元年9月19日 |
診療所の管理者の常勤について(医政総発0919第3号、医政地発第1号) |
|
令和元年7月31日 |
「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の改訂について(医政発0731第7号)
「「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&Aについて」の改訂について(医政発0731第3号)
|
|
令和元年7月5日 |
医療事故情報収集等事業2018年年報の公表について(医政安発0705第6号、薬生安発第6号) |
|
令和元年7月5日 |
医療事故情報収集等事業第57回報告書の公表について(医政安発0705第6号、薬生安発0705第6号) |
別添資料(1)
別添資料(2)
|
令和元年7月10日 |
「病院又は診療所間において検体検査の業務を委託及び受託する場合の留意点について」の一部改正について(医政総発0710第1号、医政地発0710第2号) |
|
令和元年6月19日 |
医業等に係るウェブサイトの監視体制強化事業について |
別添資料(1)
別添資料(2)
|
令和元年6月6日 |
民法の一部を改正する法律(平成29年法律第44号)の施行に関する周知について(事務連絡) |
別添資料(1)
別添資料(2)
|
令和元年6月3日 |
身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドラインの発出について(医政総発0603第1号) |
別添資料(1)
参考資料(1)
参考資料(2)
|
平成31年4月26日
|
再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について (事務連絡) |
|
平成31年4月24日 |
「医師による異常死体の届出の徹底について」(平成31年2月8日付け医政医発0208第3業厚生労働省医政局医事課長通知)に関する質疑応答集(Q&A)について (事務連絡) |
|
平成31年4月24日
|
医療事故調査制度 における解剖等調査の適切な選択・実施について(医政総発0424第1号、医政医発0424第3号) |
|
平成31年4月22日
|
医療事故の再発防止に向けた提言第8号について(医政安発0422第1号) |
|
平成31年4月12日
|
医療安全地域連携シートについて(医政安発0412第1号) |
別添資料(1)
別添資料(2)
|
平成31年4月11日
|
「外国人患者の受入れのための医療機関向けマニュアル」の周知について (事務連絡) |
別添資料(1) |
平成31年3月29日
|
社会医療法人の認定要件及び特承の見直し等について (医政支発0329第7号) |
|
平成31年3月29日
|
特定医療法人の承認及び 持分の定めない医療法人へ移行計画の認定要件の見直し等について(医政支発0329第1号) |
|
平成31年3月29日
|
医療法施行規則の一部を改正する省令の公布等について(医政発0329第4号) |
|
平成31年3月29日
|
外部監査 の対象 となる医療法人における内部統制の構築について(事務連絡) |
|
平成31年3月28日
|
社会医療法人等における訪日外国人診療に際しての経費の請求について (医政総発0328第1号、医政支発0328第1号) |
|
平成31年3月29日
|
地域における医療提供体制の確保に資する設備の特別償却制度について(医政発0329第39号) |
別添資料(1)
別添資料(2)
|
平成31年3月29日
|
第9回産科医療補償制度再発防止に関する報告書の公表について(医政発0329第47号) |
|
平成31年3月29日
|
医療法及び医師法の一部を改正する法律の施行について(医政発0329第47号) |
別添資料(1)
別添資料(2)
|
平成31年3月29日
|
「医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について」及び「病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて」の正誤表の送付について (事務連絡) |
別添資料(1)
別添資料(2)
別添資料(3)
|
平成31年3月29日
|
医療事故情報収集等業第 56回報告書の公表について(医政安発0329第1号、薬生安発0329第1号) |
別添資料(1)
別添資料(2)
|
平成31年3月15日
|
病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて(医政発0315第4号) |
|
平成31年3月12日
|
医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について(医政発0312第7号) |
別添資料(1)
別添資料(2)
|
平成31年3月8日
|
平成31年度版 死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルについて(事務連絡) |
|
平成31年2月8日 |
医師による異常死体の届出の徹底について(通知) |
|
平成30年12月28日
|
医薬品の安全使用のための業務手順書作成マニュアルの改訂について(事務連絡)
|
別添資料
|
平成30年12月27日
|
高濃度ポリ塩化ビフェニル使用安定器の早期処理の徹底に係る周知依頼 (事務連絡)
|
|
平成30年12月27日
|
美容医療サービス等の自由診療におけるインフォームド・コンセントの取扱い等の徹底について(医政総発1 2 1 4 第1 号,薬生安発1 2 1 4 第2 号,薬生監麻発1214 第18 号)
|
別添資料
|
平成30年12月26日
|
オンライン診療における不適切な診療行為の取扱いについて(医政医発1226第2号)
|
|
平成30年12月26日
|
「オンライ診療の適切な実施に関する指針 」に関するQ&A について
|
別添資料
|
平成30年12月19日 |
人工知能(AI)を用いた診断、治療などの支援を行うプログラムの利用と医師法第17条の規定との関係について |
|
平成30年11月29日
|
病院又は診療所間において検体検査の業務を委託及び受託する場合の留意点について(医政総発1129第1号 ,医政地発1129第1号 )
|
|
平成30年11月14日
|
診療用放射線照射器具を永久的に挿入された患者の退出及び挿入後の線源の取扱いについて(事務連絡)
|
別添資料
|
平成30年11月14日
|
「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)に関するQ&Aについて」の改訂について (事務連絡)
|
別添資料
|
平成30年10月30日 |
「病院、診療所等の業務委託について」の一部改正について(医政地発1 0 3 0第1号)
|
|
平成30年10月29日
|
医療機関等のサーバーセキュリティ対策の強化について(医政総発1029第1号,医政地発1029第3号,医政研発1029第1号)
|
|
平成30年9月13日 |
病院又は診療所を介護保険施設等へ転用する場合の手続きの周知について(事務連絡) |
別添資料 |
平成30年8月10日 |
医療法等の一部を改正する律施行に伴う 厚生労働省 関係省令の整備に関する省令の施行について (医政発0810第1号) |
|
平成30年8月10日 |
医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)に関するQ&Aについて(事務連絡) |
別添資料 |
平成30年7月30日 |
電子処方せんの運用ガイドラインの一部改正について(医政0730第80号等) |
|
平成30年7月27日 |
介護保険施設と併設する病院における医師等の員数の算定について (事務連絡) |
別添資料 |
平成30年7月20日 |
診療情報の提供等に関する指針について(医政医発0720 第2号 ) |
|
平成30年7月10日 |
診療用放射線照射器具を永久的に挿入された患者の退出及び挿入後の線源の取扱いについて(医政地発0 7 1 0 第1 号) |
別添資料 |
平成30年6月22日 |
「医療法の一部改正(臨床研究中核病院関係)の施行等について」の改正について (医政発0 5 3 0 第1 6 号) |
別添資料 |
平成30年6月14日 |
画像診断報告書等の確認不足に関する医療安全対策について(事務連絡)
|
|
平成30年6月12日 |
医療機器に係る安全管理のための体制確保に係る運用上の留意点について(医政 地発0612 第1号,医政経発0612第1 号) |
別添資料 |
平成30年5月30日 |
「医療法施行規則の一部を改正する省令」等の施行について(医政発0530第1号 ) |
別添資料 |
平成30年5月8日 |
医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)等について(医政発0508第1号) |
別添資料 |
平成30年3月27日 |
病院又は診療所と介護保険施設等との併設等について(医政発0327第31号,老発0327第6号) |
|