自主回収情報
自主回収報告制度の創設について
令和3年6月1日から、食品等事業者による食品等の自主回収情報を行政が確実に把握し、的確な監視指導や消費者への情報提供につなげ、食品による健康被害の発生を防止するため、食品等事業者が自主回収を行う場合に行政へ届け出ることが義務づけられました。
●詳細はこちら(厚生労働省ホームページ)
食品等事業者による自主回収の届出
事業者が食品等の自主回収事案や回収状況を届け出る時には、食品衛生申請等システムの「食品等自主回収情報管理機能」(https://ifas.mhlw.go.jp/faspte/page/login.jsp)を利用して、届出を行います。
●食品等事業者の方はこちら(自主回収の届出入力)
自主回収届出情報の閲覧
一般の方は、届出のあった自主回収情報を、食品衛生申請等システム(https://ifas.mhlw.go.jp/faspub/)から検索し閲覧することができます。
●一般の方はこちら (自主回収情報の閲覧)
(参考)
食品衛生申請等システムに関する問合せ先(ヘルプデスク)
受付時間:08:30-18:00(平日)
TEL : 080-4953-0566(代表) Mail : TJ-fas-helpdesk@tjsys.co.jp
(関連リンク)
食品衛生法に基づく食品等のリコール情報届出制度に関する情報(厚生労働省ホームページ)
食品表示法に基づく食品等のリコール情報届出制度に関する情報(消費者庁ホームページ)
自主回収情報届出制度 事業者向けリーフレット(厚生労働省ホームページ)
自主回収情報届出制度 消費者向けリーフレット(厚生労働省ホームページ)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、iyakushokuei@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
健康医療局医薬食品・衛生課
電話番号:0776-20-0354 | ファックス:0776-20-0630 | メール:iyakushokuei@pref.fukui.lg.jp
(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)