令和7年度 障がい者を対象とした福井県会計年度任用職員(パートタイム)【教育支援業務】募集のお知らせ 県立学校
1 募集概要
○採用予定時期 令和7年4月1日(火)
○任用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
(所属での面接および勤務成績に基づき連続2回まで更新される場合があります。)
○職種 会計年度任用職員(パートタイム)【教育支援業務】
○業務内容 県立学校における教育支援業務(県立学校事務職員の補助等)
(教材教具の補充整備、資料印刷・整理、データ入力、環境整備 等)
○勤務場所 県内県立学校のいずれか(詳細は募集案内をご確認ください。)
○採用予定人員 県全体で4名
2 受験資格
○全般にかかる資格
次に掲げるいずれかの手帳等の交付を受けている方
(受験申込日および受験日当日において有効であることが必要です。)
(1) 身体障害者手帳
(2) 都道府県知事の定める医師(以下「指定医」という。)または産業医による障害者の雇用の促
進等に関する法律別表に掲げる身体障害を有する旨の診断書・意見書※(心臓、腎臓、呼吸器、
膀胱もしくは直腸、小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫または肝臓の機能の障害については
指定医によるものに限る。)
※診断書・意見書とは、県が定める身体障害者福祉法施行細則第8条に規定するものをいいま
す。
(3) 都道府県知事または政令指定都市市長が公布する療育手帳
(4) 児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医または障害者職
業センターによる知的障害者であることの判定書
(5) 精神障害者保健福祉手帳
○業務内容に「データ入力」が含まれる場合、Word・Excel等パソコンの基本操作ができること
が望ましい。
○ただし、地方公務員法第16条の欠格条項に該当する者は受験できません。
(1) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行が終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまで
の者
(2) 福井県において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(3) 日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊する
ことを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
3 試験の方法
受験者の人柄、性格等をみるために、個別面接を行います。
面接試験は所属別に実施します。日時・場所等は、受験者に別途連絡します。
希望配置所属は最大3か所まで選択いただけます。
4 合格者の発表
受験者全員に合否の結果を通知するとともに、合格者に対しては、その後の手続き等についてご案内
します。
5 受験手続
(1) 申込方法
次の(ア)および(イ)の手続きをお願いします。(両方の手続きが必要です。)
(ア) ハローワークで紹介状を発行してもらってください。
(イ) 「県立学校教育業務支援採用試験申込書」に必要な事項を記入の上、障がい
を有することを証明する手帳等の写しとともに提出(郵送または持参)して下さい。
※申込書の入手方法
・福井県教育庁教職員課のホームページからダウンロードする。
・福井県教育庁教職員課(県庁11階)で受け取る。
(午前8時30分から午後5時15分まで)
・郵送を希望する場合は、送付先を明記し、切手を貼り付けた返信用封筒を同封
して、福井県教育庁教職員課宛に送付して下さい。
(2) 受験申込先
〒910-8580 福井市大手3丁目17番1号
福井県教育庁教職員課県立学校人事グループ(福井県庁11階)
(3) 受付期間
令和7年2月10日(月)から令和7年3月7日(金)<必着>
※受付事務は、午前8時30分から午後5時15分まで(ただし土、日、祝日は除く。)
(4) 注意事項
郵便により申し込む場合は、必ず書留郵便により行うものとし、令和7年3月7日(金)
までに到着したものに限り受け付けます。
6 勤務条件
・勤務日 週5日(原則、土日祝日、12月29日から翌年1月3日の期間を除く)
・勤務時間 1日4時間(例 8時30分から12時30分まで)
・報酬 日額4,600円(期末勤勉手当あり)
・休暇 年次有給休暇:年間10日(その他、特別休暇等あり)
※勤務条件の詳細については、募集案内をご確認ください。
7 試験結果の開示
この採用試験の結果については、福井県個人情報保護条例第24条第1項の規定により、口頭での開
示を請求することができます。
・開示請求できる人 当該採用試験に合格しなかった者(本人)
・開示内容 総合得点および総合順位
・開示期間 合否通知の到達日から1か月
・開示場所 福井県教育庁教職員課
※口頭による開示請求の手続きについては、募集案内をご確認ください。
8 その他
○受験票は発行しません。
○試験当日は、別途連絡する時刻までに試験会場へお越しください。
○来場の際は、できる限り公共交通機関をご利用ください。
○受験において何らかの配慮I(補装具等の持込使用、面接時における就労支援機関職員の同席など)を希
望される方は、受験申込書の「受験に当たっての要望事項」欄にその内容を記入して下さい。ただし、
内容によっては、配慮できない場合があります。
○この試験の詳細については、福井県教育庁教職員課にお問い合わせください。
福井県教育庁教職員課 県立学校人事グループ
〒910-8580 福井市大手3丁目17番1号(TEL 0776-20-0565、FAX 0776-20-0670)
関連ファイルダウンロード
令和7年度会計年度任用職員教育支援業務採用試験募集案内(PDF形式 292キロバイト)
令和7年度会計年度任用職員教育支援業務採用試験申込書(PDF形式 161キロバイト)
令和7年度会計年度任用職員教育支援業務採用試験募集案内 申込書(Excel形式 109キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kyosyoku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
教職員課
電話番号:0776-20-0563 | ファックス:0776-20-0670 | メール:kyosyoku@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)