6.観光・グルメ
データ名 | データ概要 | ファイルダウンロード | データ 提供所属 |
最終更新日 |
おでかけふくい(イベント情報) | 公共機関等による県内イベント情報 | DX推進課 |
令和6年 |
|
福井の地魚 | パンフレット「福井の地魚」の画像データ |
|
水産課 | 平成30年11月16日 |
画像のダウンロードはこちら |
||||
越前がに新メニュー一覧 |
19店舗の飲食店に越前がにを使用した21種類の新メニューの一覧。(「店舗名」「住所」「メニュー名」「金額」等) ※平成30年度のメニューです |
魅力創造課 | 平成30年11月16日 | |
『若狭路ご膳』登録メニュー提供店 | 「『若狭路ご膳』登録メニュー提供店」の「店舗名」「位置情報」「メニュー名」「価格」等 | ![]() ![]() ![]() |
魅力創造課 | 平成30年 3月6日 |
「厳選ふくいの味」認証食品・認証事業者 | 「厳選ふくいの味」認証食品・認証事業者の「認証事業者名」「認証食品名」「所在地」「位置情報」等 | ![]() ![]() |
流通販売課 | 平成30年 2月28日 |
ふくい食育・地産地消応援団 | 「ふくい食育・地産地消応援団」登録団体の「業種」「団体名」「位置情報」等 | ![]() ![]() |
流通販売課 | 平成30年 2月28日 |
若狭街道(旧丹後街道)小浜線で歩く物語 | 若狭街道(旧丹後街道)小浜線で歩く物語に掲載されている場所 | ![]() ![]() ![]() |
嶺南振興局 | 平成29年 8月4日 |
レンタサイクル | 嶺南地域のレンタサイクルができる場所 | ![]() ![]() ![]() |
嶺南振興局 | 平成29年 8月4日 |
お土産店舗情報 | 嶺南地域でお土産が買える場所 | 嶺南振興局 | 平成29年 8月4日 |
|
福井ふるさと動画コンテスト受賞作品 | 平成28年度に行った福井ふるさと動画コンテストに受賞した作品の「名称」「位置情報」「動画URL」「作成者」等 |
|
市町協働課 | 平成29年 8月4日 |
「ふくい健幸美食」の認証メニュー・提供店舗一覧 | ふくい健幸美食認証メニュー・提供店舗の「店舗名」「住所」「緯度経度」等 | ![]() ![]() |
保健予防課 | 平成29年 1月23日 |
旅館施設台帳 | ホテル・旅館の「位置情報」「電話番号」「部屋数」「定員」 | ![]() ![]() |
医薬食品・衛生課 | 令和元年 7月26日 |
おいしい福井県産そば使用店認証店 | 「おいしい福井県産そば使用店」認証店の「店舗名」「位置情報」「おすすめメニュー」等 | ![]() ![]() |
流通販売課 | 平成29年 1月18日 |
「福井ふるさとの味」の協力店舗一覧 | 「福井ふるさとの味」の協力店情報「店舗名」「住所」「緯度経度」等 | ![]() ![]() |
魅力創造課 | 平成29年 1月16日 |
「福井ふるさとの味」のレシピ | 「福井ふるさとの味」で紹介しているレシピ集「レシピ名」「材料」「分量」「手順」等 | ![]() |
魅力創造課 | 平成29年 1月16日 |
にっぽんのふるさと福井厳選米 | 「にっぽんのふるさと福井厳選米」の「こだわり米の名称」「生産者・団体名」 | ![]() ![]() |
流通販売課 | 平成29年 1月10日 |
道の駅 | 県内の「道の駅」の「駅名」「管理者」「位置情報」 | ![]() ![]() |
DX推進課 | 平成28年 6月29日 |
福井ふるさと百景 |
福井の魅力をつめこんだ、ふるさとの景観「福井ふるさと百景」の視点場の「位置情報」等 |
福井ふるさと百景(翻訳あり)(txt形式:1,690KB)![]() ![]() ![]() |
文化課 | 令和2年 10月23日 |
画像ダウンロードはこちら 百景番号1~20 百景番号21~40 百景番号41~60 百景番号61~80 百景番号81~100 |
||||
若狭・越前漁師の宿 | 「若狭・越前漁師の宿」の「民宿名」「所在地」「電話番号」、「位置情報」等 | 水産課 | 平成26年 10月28日 |
|
画像ダウンロードはこちら 宿番号1~20 宿番号21~40 宿番号41~60 宿番号61~80 宿番号81~100 宿番号101~120 宿番号121~140 宿番号141~160 宿番号161~180 宿番号181~200 宿番号201~220 宿番号221~240 宿番号241~260 宿番号261~280 宿番号281~284 |
||||
若狭ふぐの宿 | 「若狭ふぐの宿」の「宿名」「所在地」「電話番号」、「位置情報」等 | ![]() ![]() |
水産課 | 平成31年 2月1日 |
「ふく囲鍋」のレシピ | 「ふく囲鍋」のレシピ集「レシピ名」「材料」「分量」「手順」等 | ![]() |
流通販売課 | 平成27年 3月20日 |
観光地一覧 |
県内各市町の主要観光地点の「観光地名」「所在地」「観光地点等分類情報」等 | ![]() ![]() ![]() |
観光誘客課 | 平成26年 10月28日 |
ふくいジビエガイド2017 | 「ふくいジビエガイド2017」掲載店の「店名・施設名」「位置情報」「主な提供品目・メニュー」等 | ![]() ![]() |
中山間農業・畜産課 | 平成29年 3月28日 |
「ふくい健幸美食」のレシピ | 「ふくい健幸美食」で紹介しているレシピ集「レシピ名」「材料」「分量」「手順」等 | ![]() ![]() |
保健予防課 | 平成27年 3月20日 |
地場産農産物のレシピ | 地場産農産物のレシピ集の「レシピ名」「所要時間」「分量」「材料」「数量」「手順」「ポイント」 | ![]() |
坂井農林総合事務所 | 平成27年 8月21日 |
ふくい朝ごはんレシピ | ふくい朝ごはんレシピ集の「レシピ名」「一汁三菜の位置づけ」「材料」「数量」「手順」「ポイント」 | ![]() ![]() |
流通販売課 | 平成27年 8月21日 |
南越米っ子コンクール応援作品レシピ | 南越米っ子コンクール応援作品レシピ集の「レシピ名」「ワンポイント」「分量」「材料」「数量」「手順」 | ![]() |
丹南農林総合事務所 | 平成27年 8月21日 |
地場農作物を使ったレシピ | 地場農産物を使ったレシピ集の「レシピ名」「材料」「数量」「手順」 | ![]() |
丹南農林総合事務所 | 平成27年 8月21日 |
米料理レシピ | 米料理レシピ集の「レシピ名」「材料」「手順」「備考」 | ![]() ![]() |
丹南農林総合事務所 | 平成27年 8月21日 |
さといも料理レシピ | さといも料理レシピ集「レシピ名」「分量」「材料」「数量」「手順」 | ![]() ![]() |
奥越農林総合事務所 | 平成27年 8月21日 |
ジビエと奥越産食材を使ったレシピ | ジビエと奥越産食材を使った料理レシピ集「レシピ名」「分量」「材料」「数量」「手順」「ジビエポイント」「奥越産食材ポイント」 | ![]() ![]() |
奥越農林総合事務所 | 平成27年 8月21日 |
米粉レシピ | 米粉レシピ集「レシピ名」「分量」「材料」「数量」「手順」 | ![]() ![]() |
奥越農林総合事務所 | 平成27年 8月21日 |
※RDFファイルについて
WEB上で取扱いのしやすいRDFファイルについては、LINK DATA.org(独立行政法人 理化学研究所)のサービスを利用して公開をしています。
Linked-RDFについて
他のデータとリンクできるLinked-RDFファイルについては、オープンデータプラットフォーム(株式会社 jig.jp)のサービスを利用して公開をしています。
当サイトにおいて公開するデータは、注のあるものを除いて、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスの下に提供されており、利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。
統計情報課:0776-20-0267
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、dx-suishin@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
DX推進課
電話番号:0776-20-0270 | ファックス:0776-20-0630 | メール:dx-suishin@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3-17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)