【募集終了】令和6年度企業の太陽光・蓄電池設備導入促進事業補助金について
「令和6年度企業の太陽光・蓄電池設備導入促進事業補助金」については、令和6年10月31日をもちまして募集を終了しました。
企業の太陽光・蓄電池設備導入促進事業補助金の内容
県内企業を対象に、太陽光発電および蓄電池設備の導入に係る経費を支援することにより、県内再エネの地産地消の取組みを加速化し、県内全域に再エネの普及を図ります。
(1)申請期間
令和6年4月15日~令和6年10月31日
※申請総額が予算上限に達した時点で受付を終了します。
(2)補助対象
(3)補助要件
・太陽光発電設備および蓄電池設備をセットで導入または太陽光発電設備を単独で導入すること
・J-クレジット制度への登録を行わないこと
・FITまたはFIP制度の認定を取得しないこと
・補助対象設備で発電する電力量の50%以上を自家消費すること
・国または自治体等からの他の補助等を受けて事業を実施するものでないこと
※その他の要件については要領等をご覧ください
(4)補助金概要
〇太陽光発電設備 補助額:(A)蓄電池セットでの導入 5万円/kW
(B)太陽光単独での導入 3万円/kW
上 限:100kW (1.)500万円(2.)300万円
※太陽光パネルとパワーコンディショナーの出力の低い値(小数点以下切り捨て)に乗じて算出
※ただし、1kWあたりの太陽光発電設備の価格(工事費込み・税抜き)が(A)5万円未満、(B)3万円未満の場合は、1kWあたりその金額(1,000円未満切り捨て)
※太陽光パネルとパワーコンディショナーの出力の低い値(小数点以下切り捨て)が1kW以上であること。
〇蓄電池設備 補助額:蓄電池の価格(工事費込み・税抜き)の1/3の額(1,000円未満切り捨て)
上 限:100kWh(業務用630万円、家庭用510万円)
※ただし、下記以外のものは補助対象外
・業務用(4,800Ah・セル以上) 19.0万円/kWh(工事費込み・税抜き)以下
・家庭用(4,800Ah・セル未満) 15.5万円/kWh(工事費込み・税抜き)以下
※太陽光発電設備の付帯設備であること。
※停電時のみに利用する非常用電源でないこと。
※定置用であること。
※その他の要件については要領等をご覧ください
関連ファイルダウンロード
0.募集チラシ(延長後)(PDF形式 578キロバイト)
1.補助金交付要領(PDF形式 240キロバイト)
2.補助金交付マニュアル(PDF形式 348キロバイト)
3.補助金QA(PDF形式 166キロバイト)
4-1.様式集【様式第1号~20号】(Word形式 95キロバイト)
4-2.【様式第21号】債権債務者登録申請書(xlsm形式 3,270キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、energy@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
エネルギー課新エネルギーグループ
電話番号:0776-20-0229 | ファックス:0776-20-0624 | メール:energy@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)