第411回定例県議会追加提案理由説明要旨
令和2年 7月 10日 第411回定例県議会
知事追加提案理由説明要旨
福 井 県
最初に、九州地方や東海地方など各地を襲った「令和2年7月豪雨」により、土砂災害や河川の氾濫など甚大な被害が発生しております。亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げますとともに、被災されたみなさま方にお見舞いを申し上げます。
本県では昨日から、岐阜県に職員2名を派遣したところであり、被災地の一日も早い復旧・復興に向けて応援してまいります。また本県としましても、更なる防災意識の向上と防災対策の強化に取り組んでまいります。
それでは、ただいま追加上程されました議案につきまして、ご説明申し上げます。
今回の補正予算案は、多くのみなさまから好評をいただいた「ふくいdeお泊りキャンペーン」の第2弾を追加実施するとともに、売上げが減少した小規模事業者等に対する応援金を増額するものなどであります。
以上の結果、6月追加補正予算案の規模は21億円、一般会計の累計額は5,360億円となります。
よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。
関連記事
- 県議会知事提案理由説明(新しいウィンドウが開きます)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、zaisei@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
財政課
電話番号:0776-20-0234 | ファックス:0776-20-0629 | メール:zaisei@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)