第410回定例県議会追加提案理由説明要旨
令和2年 3月 16日 第410回定例県議会
知事追加提案理由説明要旨
福 井 県
ただいま追加上程されました議案につきまして、ご説明申し上げます。
今回の補正予算案は、新型コロナウイルス感染症対策として、検査試薬の追加購入や医療機関の設備整備への支援など、検査・医療体制を強化するとともに、学校の臨時休校に伴い、休暇取得を余儀なくされた従業員の生活資金を支援するために制度改正を行うものです。
さらに、中小企業者が運転資金等を借り入れる場合の保証料や、海外における新たな販路開拓および調達先確保のための経費を支援してまいります。
今後とも、感染動向を注視するとともに、県内の経済情勢や国の対応策などを十分踏まえながら、きめ細かく機動的に、必要な対策を進めてまいります。
以上の結果、元年度の追加補正予算案の規模は1,800万円、一般会計の累計額は4,699億円となります。また2年度の補正予算案の規模は10億2,500万円、一般会計の累計額は4,883億円となります。
次に、第126号議案は、福井県収用委員会委員 梅田() 真() 氏が3月25日をもって任期満了となられますので、引き続き、同氏を同委員に任命しようとするものであります。
同氏は、人格、識見ともにすぐれた立派な方であり、法律の規定に基づき、任命について議会の同意を賜りますため提案した次第であります。
よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます 。
知事提案理由説明要旨(PDF形式)
関連記事
- 県議会知事提案理由説明(新しいウィンドウが開きます)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、zaisei@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
財政課
電話番号:0776-20-0234 | ファックス:0776-20-0629 | メール:zaisei@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)