福井県警察交通安全施設長寿命化計画の策定について
信号機を始めとする交通安全施設おける、維持管理・修繕・更新等に係る取組方針等を示すものとして、福井県警察交通安全施設長寿命化計画を策定しています。
詳細については下記PDFファイルをご覧ください。
【福井県警察交通安全施設長寿命化計画 :pdf(217KB)】
- 1 計画の目的
この計画は、国が平成25年度に策定した「インフラ長寿命化基本計画」および 県が平成27年度に策定した「福井県公共施設等総合管理計画」に基づき、施設類型 ごとの具体の対応方針を定める長寿命化計画(個別施設計画)である。
予防保全的な維持管理や計画的な修繕等を効果的に実施し、利用者の安全・安心を 確保するとともに、施設の長寿命化を推進し、ライフサイクルコストの縮減や費用の平準化を図ることを目的とする。
- 2 計画の対象施設
(1) 信号機
(2) 信号柱
(3) 道路標識
- 3 計画期間
本計画は、福井県公共施設等総合管理計画の推進にあたり、施設類型ごとの具体の 対応方針を定めるものであることから、計画期間の終期は、同計画と同じ令和7年度 とする。 なお、計画期間内にあっても、各対象施設の状態は、経年劣化等によって時々刻々 と変化することから、本計画は適宜見直すものとする。
詳細についての問い合わせは、
福井県警察本部交通規制課安全施設係(TEL:0776-22-2880)まで
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、zaikatsu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
財産活用課
電話番号:0776-20-0251 | ファックス:0776-20-0628 | メール:zaikatsu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)