福井県内のワーケーション関連の情報を紹介します
New! 福井県内のコワーキングスペースやモデルプランを紹介する
「福井隠れ家ワーケーション」のホームページをオープンしました!!
ホームページはこちらからチェックしてください!
ワーケーションとは
ワーケーションとは Work(仕事)とVacation(休暇)を組み合わせた造語。 テレワーク等を活用し、リゾート地や温泉地、国立公園等、普段の職場とは異なる場所で余暇を楽しみつつ仕事を行うことです。
福井県では、地域交流を取り入れたパッケージの開発や、福井ならではの体験活動を活かしたモデルを開発し、ワーケーション受入を推進していきます。
(越廼サテライトオフィス) (高浜のビーチ)
市町のワーケーション情報
・福井市
越廼サテライトオフィスの案内や越前海岸のモデル滞在プランを紹介しています。
詳しくこちらから。
・高浜町
高浜町では、ワーク=仕事ではなく働き方(WAA:Work from Anywhere and Anytime)。
そして、バケーション(休暇)=帰省・湯治・キャンプ等+社会貢献活動(SDGsアクション)として
捉え直し、WAA×(Vacation+SDGsアクション)=WAAcationを推進しています。
詳しくはこちらから。
コワーキングスペース
県内のコワーキングスペースの情報はこちらです。
営業時間や利用料金等については、各施設へお問い合わせください。
関連情報
・ふるさと未来会議in福井を開催しました。視聴はこちら
(「新しい働き方暮らし方」と「地方創生」をテーマにしたオンラインフォーラムです)
・ふくいで見つける「自分らしい」暮らし方働き方オンラインセミナーを開催しました。視聴はこちら
(「福井でテレワーク・ワーケーションをしてみよう!」というテーマです)
関係機関
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、teiju-koryu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
定住交流課
電話番号:0776-20-0665 | ファックス:0776-20-0513 | メール:teiju-koryu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)