「高校生の長期海外留学応援」プロジェクトについて
世界で活躍することを夢見る高校生をふるさと納税で応援!
福井県では、国際社会で活躍できる人材を育成するため、平成28年10月に高校生の長期留学に対する奨学金制度を設け、海外の高校に1年または2年間留学し、将来は世界で活躍することを夢見る高校生を支援しています。
長期留学にチャレンジする高校生を応援するため、皆様の御協力をお願いします。
奨学生が留学しているUNITED WORLD COLLEGESの学生たち
高校生の長期海外留学支援プロジェクトの紹介動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=r6XFAcqxPRw
これまでの活用実績
平成28年度より海外留学を希望する高校生を奨学生として採用し、奨学金を給付しています。
長期留学した高校生からは、「私の将来を後押ししてくださる方が、私の将来に投資してくださる方がいることに感謝の気持ちでいっぱいです。」や、「この留学で学んだことや異文化での経験を活かし、福井県により多くの外国人が訪れ、楽しんでいってもらえるよう貢献できたらいいなと思っています。」など、ご寄付いただいた皆様への感謝と今後の活躍を誓う声が寄せられています。
高校生の留学レポートはこちら
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/koukou/ryuugakusyougakukin.html
プロジェクトの特徴
きぼう応援海外留学奨学金制度では、1年間の留学に加え、これまで支援制度がなかった海外の高校の卒業やバカロレア資格の取得を目指す2年間の留学も支援の対象としています。卒業後の進路についても制限を設けず、純粋に高校生の夢や希望を応援する制度としています。
長期間の海外高校での修学により、世界に通用する英語力・国際感覚を身に付け、卒業後は世界を舞台に活躍することを夢見る高校生を応援します。
福井県きぼう応援海外留学奨学金について詳しくはこちら
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/koukou/ryuugakusyougakukin.html
ありがとうございました!
「高校生の長期海外留学応援」プロジェクトへご寄付いただき、誠にありがとうございました。
福井を応援してくださる温かいお気持ちに心からお礼申し上げます。
【ふるさと納税受入実績(平成28年度~)】
令和4年度 :10,220千円
令和3年度 :11,930千円
令和2年度 :12,016千円
令和元年度 :12,840千円
平成30年度:12,390千円
平成29年度: 9,623千円
平成28年度:16,122千円
今後も「ふるさと福井」への応援をどうぞよろしくお願いいたします。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、teiju-koryu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
定住交流課
電話番号:0776-20-0665 | ファックス:0776-20-0513 | メール:teiju-koryu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)