生活保護制度について
生活保護制度の目的
生活保護制度は、生活に困窮する方に対し、その困窮の程度に応じて必要な保護を行い、健康で文化的な最低限度の生活を保障するとともに、自立を助長することを目的としています。
生活保護の種類と内容
生活扶助・・・衣食その他日常生活費(入院時含む)等
教育扶助・・・義務教育にかかる教材、学校給食等
住宅扶助・・・家賃、地代、住宅維持費等
医療扶助・・・診察料、治療材料代、施術料
介護扶助・・・居宅介護、福祉用具、住宅改修、施設介護等
出産扶助・・・出産に要する費用等
生業扶助・・・生業に必要な資金、技能の取得等
葬祭扶助・・・検案、火葬費等
保護の要件と優先について
年金や給与などの収入が世帯ごとに決められる「最低生活費」を下回る方(世帯)で、自分の資産や能力、さまざまな制度の活用や扶養義務者からの扶養を期待しても生活を維持することができない方(世帯)に対し、国が「健康で文化的な最低限度の生活」を保障する日本国憲法第25条や生活保護法で定められた制度です。
○保護の要件
資産の活用とは
預貯金生活に利用されていない土地・家屋等があれば売却等し生活費に充てていただく場合があります。
能力の活用とは
働くことが可能な方は、その能力に応じて働いていただく場合があります。
○保護の優先
さまざまな制度の活用とは
年金や手当など他の制度で給付を受けることができる場合は、まずそれらを活用していただくことがあります。
扶養義務者からの扶養とは
親族等から援助を受けることができる場合は、援助を受けていただくことがあります。
そのうえで、世帯の収入と厚生労働大臣の定める基準で計算される最低生活費を比較して、収入が最低生活費に満たない場合に、保護が適用されます。
相談・申請窓口
小浜市にお住いの方は、小浜市役所の福祉関係窓口課にご相談ください。
高浜町、おおい町、若狭町(旧上中町の地区)にお住まいの方は、お住いの町役場の福祉関係窓口課か、下記連絡先までご相談ください。
居住区域 | 担当課名 | 電話番号 |
高浜町 おおい町 若狭町(旧上中町) |
若狭健康福祉センター福祉課 | 0770-52-1300 |
若狭町(旧三方町) | 二州健康福祉センター福祉課 | 0770-22-3747 |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、w-fukusi-c@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
嶺南振興局若狭健康福祉センター
電話番号:0770-52-1300 | ファックス:0770-52-1058 | メール:w-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
〒917-0073 小浜市四谷町3-10(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)