福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その2)
「福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画募集」に応募いただいた作品を紹介します。
ご覧いただき、気に入った動画はぜひご家族やお友達にも紹介してください!
(このページでは、動画No.11~No.20を紹介しています。)
動画No.1~No.10はこちら 動画No.21~No.30はこちら 動画No.31~No.40はこちら
動画No.41~No.50はこちら 動画No.51~No.60はこちら 動画No.61~No.70はこちら
動画No.71~No.80はこちら 動画No.81~No.90はこちら 動画No.91~No.100はこちら
動画No.101~No.110はこちら 動画No.111~No.120はこちら 動画No.121~No.130はこちら
動画No.131~No.140はこちら 動画No.141~No.150はこちら 動画No.151~No.160はこちら
動画No.161~No.163はこちら
動画No.11「OBAMA little, seaside stay」
動画No.12「2020 夏の若狭路まるごとキャンプPV」
動画No.13「くくりわなの設置!」
動画No.14「山菜の王!タラの芽採取!」
動画No.15「Journey to Obama」
動画No.16「日本遺産プロモーション動画「街並み編」」
動画No.17「日本遺産プロモーション動画「仏像編」」
動画No.18 「日本遺産プロモーション動画「祭り編」」
動画No.19「6月の夕暮れ」
動画No.20「よっぱらいさば堪能ツアー」
(動画No.をクリックすると動画の位置まで移動します。)
No.11「OBAMA little, seaside stay」
(制作:おばま観光局 さん 撮影・編集:Hiroyuki Ogawa さん(Photo&Movie Create Augusta) )
福井県小浜市の分散型ホテル OBAMA MACHIYA STAY(小浜町家ステイ) この宿を起点に、伝統と風情ある町並みを身近に触れながら、たおやかな若狭湾の海岸を散策し、豊富で新鮮な海の幸を堪能することで、ゆったりと流れる「小浜時間」を感じていただければ幸いです。
動画の元ページはこちら
No.12「2020 夏の若狭路まるごとキャンプPV」
(若狭路自遊楽校 さん)
若狭路を舞台に開催している子ども向けの自然体験活動を紹介しています。子どもたちが若狭の自然で思い切り遊ぶ、イキイキした姿を感じてください。
動画の元ページはこちら
No.13「くくりわなの設置!」
(若狭路自遊楽校 さん)
美浜町で行っている狩猟で使うくくり罠の設置方法を分かりやすく紹介しています。
動画の元ページはこちら
No.14「山菜の王!タラの芽採取!」
(若狭路自遊楽校 さん)
美浜町新庄の豊かな山の中での山菜取りの様子です。タラの芽の特徴や生えやすいポイントを見てください!
動画の元ページはこちら
No.15「Journey to Obama」
(若狭おばま歴史文化観光活用協議会 さん)
外国人目線で制作された、歴史遺産や食文化など小浜の魅力を集約した動画です。
動画の元ページはこちら
No.16「日本遺産プロモーション動画「街並み編」」
(小浜市・若狭町日本遺産活用推進協議会 さん)
日本遺産の鯖街道起点「小浜西組」と鯖街道最大の宿場「熊川宿」の魅力満載の動画です。
動画の元ページはこちら
No.17「日本遺産プロモーション動画「仏像編」」
(小浜市・若狭町日本遺産活用推進協議会 さん)
海と都をつないだ若狭につたわる美しい仏像群を紹介しています。
動画の元ページはこちら
No.18「日本遺産プロモーション動画「祭り編」」
(小浜市・若狭町日本遺産活用推進協議会 さん)
王の舞、小浜放生祭、和久里壬生狂言、六斎念仏、お水送りなど海と都をつないだ若狭の伝統行事を紹介しています。
動画の元ページはこちら
No.19「6月の夕暮れ」
(I・K さん)
敦賀半島の夕暮れを撮影した動画です。海の夕陽を見るときはゆっくりと時間が流れます 。
動画の元ページはこちら
No.20「よっぱらいさば堪能ツアー」
(marue kaho さん)
小浜市田烏(たがらす)で養殖されている「小浜よっぱらいサバ」を堪能するツアーの動画です。
軽やかなテンポで「よっぱらいサバ」の魅力を楽しく発信しています。
動画の元ページはこちら
関連記事
- 「コロナに負けるな」福井県嶺南地域(若狭路)のPR動画のご紹介。163件のご応募をいただきありがとうございました。
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その1)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その3)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その4)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その5)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その6)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その7)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その8)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その9)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その10)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その11)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その12)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その13)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その14)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その15)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その16)
- 福井県嶺南地域(若狭路)をPRする動画 応募動画紹介(その17)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、wakasa-kikaku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
嶺南振興局若狭企画振興室
| | メール:wakasa-kikaku@pref.fukui.lg.jp
(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)