交通安全施設整備事業 一般県道 松屋河原市線
整備目的
一般県道松屋河原市線は、美浜町松屋から同町河原市の国道27号に至る幹線道路であり、沿線には小学校や中学校、公民館などが立地し、通学路かつ人家連担区域であるため歩行者、自転車の交通量が非常に多くなっています。一方で、車道と歩道の幅員がともに狭いことから、車道を通行する自転車と自動車が輻輳し危険であるとともに歩道上での歩行者のすれ違いも困難となっているため、令和3年度実施の通学路緊急点検にて対策必要箇所となっています。
このことから、安全安心な歩行空間の創出および通学路の安全確保を図るために歩道や路肩の拡幅を行うものです。
計画概要
- 箇所 三方郡美浜町河原市 (下記地図をご参照ください)
- 計画延長 165m
- 計画幅員 総幅員9.75m(歩道幅員2.5m)
- 位置図・断面図
現況写真
- 歩道狭小箇所
- 通学状況
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、tu-dobok@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
嶺南振興局敦賀土木事務所
電話番号:0770-22-4661 | ファックス:総務課0770-23-0477 | メール:tu-dobok@pref.fukui.lg.jp
〒914-0811 敦賀市中央町1丁目7-36(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)