平成28年度「麻薬・覚せい剤乱用防止運動」および「薬と健康の週間」の街頭キャンペーン
平成28年度「麻薬・覚せい剤乱用防止運動」
および「薬と健康の週間」の街頭キャンペーンを行いました!
10月1日から11月30日までの「麻薬・覚せい剤乱用防止運動」及び10月17日から10月23日の「薬と健康の週間」に合わせて、福井県医薬品登録販売者協会のみなさんと合同で街頭キャンペーンを実施しました。
1 実施概要
キャンペーンでは、「薬物乱用をなくしましょう」「薬は正しく使いましょう」を合言葉に、薬物乱用防止の啓発パンフレット、薬の使い方のパンフレット、絆創膏を配布しました。
この日は天気も良く、菊人形には家族連れが多く来場され、パンフレットをお渡しすると親御さんからお子さんに、「変な薬は使っちゃだめだよ」とお話されていました。
〈日時〉平成28年10月16日(日)9:30~10:30
〈場所〉たけふ菊人形
〈参加者〉福井県医薬品登録販売者協会員、福井県丹南健康福祉センター
2 活動風景
地図
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井県のサイトを離れます)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、t-fukusi-c@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
丹南健康福祉センター
電話番号:0778-51-0034 | ファックス:0778-51-7804 | メール:t-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
〒916-0022 鯖江市水落町1丁目2-25(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)