資源管理について
福井県資源管理方針
本県における水産資源の資源管理を行うため、「福井県資源管理方針」を策定しました。
「福井県資源管理方針」では、漁業法や国の「資源管理基本方針」に基づいて、本県における資源管理の基本的な考え方を示しているほか、特定水産資源(TAC対象資源)に関する漁獲量の管理の手法や配分の基準、TAC対象資源以外の水産資源に関する資源管理の方向性や資源管理の手法等を規定しています。
【改正履歴】
- 令和2年12月1日策定
- 令和2年12月15日改正 一部記載内容を変更
- 令和3年3月23日改正 「別紙1」に「するめいか」を追加、一部記載内容を変更
- 令和3年6月18日改正 「別紙1」に「まさばおよびごまさば」、「ずわいがに」を追加、一部記載内容を変更
- 令和3年9月21日改正 「別紙1」の一部記載内容を変更、一部記載内容を変更
- 令和5年5月10日改正 「別紙1」の一部記載内容を変更 、「別紙3」に8魚種を追加、一部記載内容を変更
- 令和5年12月26日改正 「別紙1」から「さんま」を削除、「かたくちいわし」、「うるめいわし」を追加、一部記載内容を変更
- 令和7年3月27日改正 「別紙1」に「ぶり」を追加、「別紙3」から「ぶり」を削除
内容
福井県の資源管理協定
特定水産資源の知事管理漁獲可能量について
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、suisan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
水産課
電話番号:0776-20-0435 | ファックス:0776-20-0653 | メール:suisan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)