ふくい岩がき
1 新ブランド「ふくい岩がき」とは?
海のミルクとも呼ばれ、人気のあるカキ。
新ブランド「ふくい岩がき」は、初夏~夏が旬の「イワガキ」という種類のカキです。
イワガキはタウリンを非常に多く含んでいるため、 スタミナ増強、疲労回復に効果抜群、夏にぴったりの海の幸です。
令和元年度より、生産者・漁業協同組合・市町・県が協力して種苗生産や、試験養殖に取り組み、
関係者で協議を重ね、令和6年6月から新たな養殖ブランドが始動いたしました。
福井県の夏の特産品を、是非お楽しみください!
2 ブランド規格
・福井県の海で養殖されたもの
・出荷期間が5~8月
この2点に加え、大きさの規格が定められています。
3 2種類の生産方法について
ふくい岩がきには2種類の生産方法があります。
それぞれ特徴が異なるイワガキに育ちます。
4 ふくい岩がき取扱店
ふくい岩がきを買える店、食べられる店をご紹介します。
ぷっくり肉厚、ミルキーで食べ応えのある夏の特産品をお楽しみください。
現在準備中5 ロゴマーク
●キャッチコピー
ふく福と、清々しい。
ふっくらとした身入りと夏らしい爽やかさを表現しました。
●ロゴデザイン
清々しく美しい福井の海で育つ岩牡蠣の殻の層を福井県の形に寄せ、
滑らかでふっくらとした牡蠣の身を表現しました。
(1)ロゴマーク(ベーシック)
(2)ロゴマーク(バリエーション縦)
(3)ロゴマーク(バリエーション横)
※ふくい岩がきのロゴマークを使用したい方は、福井県産ブランド魚ロゴマーク使用要綱に基づき、届出書の提出をお願いします。
6 ふくい岩がきロゴマークデザインマニュアル
ロゴマークを使用する際には、下記のロゴマークデザインマニュアルを参照し、チラシやシールなど各種印刷物に、幅広くご活用ください。
・ふくい岩がきロゴデザインマニュアル(PDF形式 3,447キロバイト)
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、suisan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
水産課
電話番号:0776-20-0435 | ファックス:0776-20-0653 | メール:suisan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)