令和6年度福井県障がい者虐待防止・権利擁護研修
おしらせ
【NEW!】令和6年度の研修申込(障がい者福祉施設従事者コース )を開始しました。
1.研修の目的
本研修は、障がい者虐待の未然防止や早期発見、迅速な対応、虐待発見後の適切な支援の強化等を図るため、市町の障がい者虐待防止担当職員等および障がい福祉施設従事者等を対象に虐待防止についての理解や専門性の向上等を目的として実施します。
2.研修期間および会場
1 共通講義
コース | 研修期間 | 実施方法 | 会場 |
---|---|---|---|
市町障がい者虐待防止担当職員等コース | 終了しました | E-ラーニング | ― |
障がい者福祉施設従事者コース | 令和6年12月20日(金)まで | E-ラーニング | ― |
2 コース別研修
コース | 研修期間 | 実施方法 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
A |
市町障がい者虐待防止担当職員等コース |
終了しました | 集合 | 市民プラザたけふ (越前市府中1-11-2) |
B | 障がい者福祉施設従事者コース | 令和6年12月16日(月) | 集合 | 市民プラザたけふ (越前市府中1-11-2) |
令和6年12月20日(金) | 集合 | きらめきみなと館 (敦賀市桜町1-1) |
3.研修内容(別添カリキュラム参照)
研修は、別添実施要領およびカリキュラムに基づき、講義および演習
施設従事者コース【実施要領】R6福井県障がい者虐待防止・権利擁護研修要領(PDF形式 212キロバイト) |
施設従事者コース【別紙1】R6虐待防止権利擁護研修カリキュラム(PDF形式 211キロバイト) |
4.コース別研修対象者
コース | 対象者 | |
市町障がい者虐待防止担当職員等コース ※募集終了しました |
虐待通告・相談を受けて、初動期対応等を行う者 ・障害者虐待防止センターの委託を受けた相談支援事業所の職員 等 (委託を受けている相談支援専門員等含む) |
|
障がい者福祉施設従事者コース |
虐待防止委員会の設置・運営の中心となる者 ・施設設置者、管理者 ・虐待防止責任者 等 |
|
講義視聴コース |
障がい者虐待防止の知識を深めたい者 |
5.申込について
※ 県内事業所の人材育成事業のため、福井県外に所在する事業所等からの受講申込みについては、一律お断りさせていただきます。
※ 申請するにあたり、受講対象者の方の実務経験および研修修了年月日等を御入力していただく項目がありますので、お手元に資料および修了証書等を御準備ください。
(1)申込方法
研修の申込みは福井県電子申請サービスにて実施します。
下記のリンク先に「福井県電子申請サービス」のリンクがありますので、そちらから申請願います。
<注意事項>
・電子申請サービスでは、仮受付番号と入力いただいたメールアドレスが必要となります。
・仮受付番号は、電子申請システムより発行されますが、お一人につき一つの仮受付番号が必要とりますので複数人お申込みされる
場合はご注意ください。
・電子申請申込みは、「パスワード入力」後に「送信」してはじめて完了となります。
・メールにて「【電子申請】申請受付のお知らせ」の受信を必ずご確認の上、大切に本メールを保管してください。
- 障がい者福祉施設従事者コース(講義・演習)は、受講者が各事業所等にて伝達研修を行っていただくことを目的としておりますので、各事業所等から1名の申込みとしてください。
6.受講決定
申込終了後、2週間をめどに受講決定の可否についてメールを送付いたします。
7.課題
今年度は事前課題はありません。
8.問い合わせ先
※ お問い合わせは電子メールにてお願いします。
福井県総合福祉相談所 障がい者支援課(担当:高澤・窪田・宮本)
E-Mail:sgk-info@pref.fukui.lg.jp
関連ファイルダウンロード
- 施設従事者コース【実施要領】R6福井県障がい者虐待防止・権利擁護研修要領(PDF形式 212キロバイト)
- 施設従事者コース【別紙1】R6虐待防止権利擁護研修カリキュラム(PDF形式 211キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、fukusiso@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
総合福祉相談所障がい者支援課
電話番号:0776-24-7311 | ファックス:0776-24-8834 | メール:fukusiso@pref.fukui.lg.jp
〒910-0026 福井市光陽2丁目3-36(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)