福井県内の乗合バス、鉄道車両に抗ウイルス・抗菌加工を実施しています。
より安心・安全に県内の公共交通機関をご利用いただくため、県内の乗合バス、鉄道車両に抗ウイルス・抗菌加工を実施しています。
この加工は、ウイルスを不活性化させ、細菌を減らす効果があります。また人体への影響はなく、噴霧後数年間、効果が持続します。
抗ウイルス・抗菌加工を実施している交通事業者は下記のとおりです。(R2.12月現在)
乗合バス
・京福バス
・福鉄バス
・大和交通
・西日本ジェイアールバス
・福井交通
・ケイカン交通
鉄道車両
・福井鉄道
・えちぜん鉄道
・JR西日本
市町コミュニティバス等
・あわら市 乗合タクシー
・福井市 海岸地域バス、美山地域バス
その他、各事業者の感染症対策については、こちらをご覧ください。
抗ウイルス・抗菌加工実施の様子
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kotsuka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
新幹線・交通まちづくり局交通まちづくり課
電話番号:0776-20-0774 | ファックス:0776-20-0729 | メール:kotsuka@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)