お堀の魚類等の引っ越し作業を行いました
 山里口御門復元工事のための工事用道路や作業場をお堀内に造成するため、大型土のうにより締切った御廊下橋の両側約2,200㎡をポンプによって排水し、締切範囲内の魚類等を締切り範囲外に移動する作業を行いました。
 平成26年11月12日、曇天の中、水位が下がってくるとコイやフナが次々と姿を現し、県職員と工事業者計15名が網で捕獲。種類ごとに分けて数を確認後、締切り範囲外に放流しました。80㎝程の巨大なコイ、4㎝程度のモツゴやヨシノボリをはじめ、ナマズやアユも捕獲。魚類以外ではスジエビ、タニシ、ヤゴなどもいました。計6000匹余りを移動し、ブルーギルやアメリカザリガニなどの外来種は駆除しました。
表1 お堀で確認した魚種と個体数
| 魚種名 | 数量 | 備考 | 魚種名 | 数量 | 備考 | 
| アユ | 5 | ニゴイ | 10 | 大3、小7 | |
| カワムツ | 37 | コイ | 56 | 大56 | |
| オイカワ | 3 | フナ | 50 | 大49、小1 | |
| ウグイ | 11 | ナマズ | 1 | ||
| タモロコ | 13 | メダカ | 1 | ||
| モツゴ | 2,134 | ヨシノボリ類 | 870 | ||
| カマツカ | 16 | ヌマチチブ | 432 | ||
| スゴモロコ | 124 | ブルーギル | 621 | 駆除 | |
| 総計 | 4,384 | 
| 種名 | 数量 | 備考 | 
| アメリカザリガニ | 14 | 駆除 | 
| スジエビ | 1,233 | |
| マルタニシ | 1 | |
| ヒメタニシ | 23 | |
| タニシ類 | 1,000 | |
| ヤゴ(シオカラトンボ) | 2 | 
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kotsuka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
新幹線・交通まちづくり局交通まちづくり課
電話番号:0776-20-0774 | ファックス:0776-20-0729 | メール:kotsuka@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)










 




















