デリバリー導入セミナー&相談会を開催します【11/25(水)】
コロナ感染対策として、新たなサービス「デリバリー」への関心が高くなっています。しかし、「デリバリーを開始するためのノウハウがわからない」「自分では配達できない」といった課題を抱えておられませんか。そこで、今回、デリバリーの導入を考えている飲食店様向けに、県内外のデリバリー事業者の方からデリバリーに関するノウハウ等をお聞きするセミナーを開催いたします。デリバリーを始めたい飲食店様、ふるってご参加ください。
セミナー概要(オンライン参加も可)
■タイトル:デリバリー導入セミナー&相談会
■開催日時:令和2年11月25日(水)14時~16時00分
+個別相談会(希望者のみ)
■場 所:1.(公財)ふくい産業支援センター 1階 マルチホール
(坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16)
2.オンライン(Teams)
■定 員:1.(公財)ふくい産業支援センターにて参加:60名程度
2.オンライン(Teams)にて参加:300名
※申込は先着順です。定員に達し次第、受付を締め切ります。
■内 容
1.デリバリー導入セミナー
(1)出前館のサービス内容とデリバリー開始にあたってのノウハウ
(商品選出のコツ・値付けのコツ・容器の仕入れ方法・衛生管理等)
説明者:株式会社出前館 営業本部 インバウンドセールスグループ
グループ責任者 蜂巣 稔幸 氏
(2)福井デリバリーイーツのサービス内容について
説明者:福井デリバリーイーツ 代表 齊藤 仁志 氏
(3)【資料配布のみ】
福井スマートレストラン(開花亭)のサービス内容について
2.個別相談会(希望者のみ)
オンラインでは、当日の個別相談会には参加できません。
個別に相談がある方は、直接、上記のデリバリー事業者にお問い合わせください。
申込方法
下記申込フォームにて、申込ください。
申込はこちら
申込期間:令和2年11月18日(水)~11月24日(火)
【オンライン参加の場合の留意事項】
・顔出しは不要ですので、お気軽にご参加ください。
・申込後、案内メールを下記の日時までにメールでお送りします。
11月23日(月)までに申込された場合:11月24日(火)17:00
11月24日(火)に申込された場合:11月25日(水)10:00
届かない場合は、創業・経営課(0776-20-0367)にお問い合わせください。
【デリバリー事業者として本セミナーでの説明を希望する方】
・県内のデリバリー事業者の方で、本セミナーにおいて県内飲食店様向けに
自身のサービス内容の説明を希望される方は、11月20日(金)までに
創業・経営課(0776-20-0367)にお問い合わせください。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、keieikaikaku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
経営改革課
電話番号:0776-20-0537 | ファックス:0776-20-0371 | メール:keieikaikaku@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)