福井県障害福祉等人材確保・職場環境改善等支援事業補助金について
福井県障害福祉等人材確保・職場環境改善等支援事業の実施について
申請窓口
◯補助金の申請受付を令和7年3月25日(火)から開始します。
名称:福井県介護人材確保・職場環境改善等支援事業補助金等事務局
メール:info@fukui-kaigo-syogukaizen.com
申請方法:上記メールアドレスへ申請書類一式を電子媒体で提出してください。
◎申請書提出期限:令和7年4月15日(火)
問い合わせ窓口
県:福井県が設置している補助金申請受付・問い合わせ対応窓口(事務局)について
◯補助金申請受付・問い合わせ対応窓口(事務局)を下記のとおり開設しています。
※申請受付:令和7年3月25日(火)~令和7年4月15日(火)
※電話での問い合わせ対応:令和7年3月28日(金)から開始
※令和7年3月27日(木)まではメールにてお問い合わせください。
名称:福井県介護人材確保・職場環境改善等支援事業補助金等事務局
メール:info@fukui-kaigo-syogukaizen.com
電話番号:050-2018-2490(対応時間:平日9:00~17:00)
備考:メールでの問い合わせにも対応します。
国:障害福祉人材確保・職場環境改善等支援事業 厚生労働省コールセンター
電話番号:050-3733-0230
受付時間:9:00~18:00(土日含む)
関係通知等
厚生労働省・こども家庭庁より
【概要】障害福祉人材確保・職場環境改善等事業(PDF形式 342キロバイト)
【リーフレット】障害福祉人材確保・職場環境改善等事業のご案内(PDF形式 381キロバイト)
障害福祉人材確保・職場環境改善等事業の実施について(PDF形式 1,916キロバイト)
障害児支援人材確保・職場環境改善等事業の実施について(PDF形式 241キロバイト)
障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等補助金に関するQ&A(令和7年3月4日版)(PDF形式 191キロバイト)
福井県より(補助金交付取扱要領、申請様式等)
【通知】
障害福祉等人材確保・職場環境改善等支援事業補助金について(その1)(PDF形式 174キロバイト)
障害福祉等人材確保・職場環境改善等支援事業補助金について(その2)(PDF形式 221キロバイト)
障害福祉等人材確保・職場環境改善等支援事業補助金について(その3)(PDF形式 193キロバイト)
(1)様式第1号 交付申請書(Word形式 20キロバイト)
(2)別紙様式2 障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等補助金計画書(Excel形式 517キロバイト)
(3)様式第7号 債権債務者申請書(Excel形式 29キロバイト)
(4)同意書(県税の納税状況の確認について)(Word形式 49キロバイト)
(5)税務署が発行する納税証明書(法人税、消費税および地方消費税の未納の税額がないことの証明)
※写しを提出する場合は、原本証明をお願いします。
様式第1号・第5号・第6号・第8号(Word形式 28キロバイト)
別紙様式2 障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等補助金計画書(Excel形式 517キロバイト)
別紙様式3 障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等事業実績報告書(Excel形式 134キロバイト)
別紙様式4 変更に係る届出書(障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等事業)(Excel形式 28キロバイト)
様式第7号 債権債務者申請書(Excel形式 29キロバイト)
同意書(県税の納税状況の確認について)(Word形式 49キロバイト)
福井県障害福祉等人材確保・職場環境改善等支援事業補助金 実績報告書の提出について
その他
- 通常の福祉・介護職員処遇改善加算等の届出についてはこちら↓↓
- 厚生労働省の福祉・介護職員処遇改善のホームページはこちら↓↓
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、syogai@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
障がい福祉課地域生活支援室
電話番号:0776-20-0338 | ファックス:0776-20-0639 | メール:syogai@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)