世界自閉症啓発デー(4月2日)、発達障害啓発週間(4月2日~8日)
毎年4月2日~8日は「発達障害啓発週間」、4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。
自閉スペクトラム障害をはじめとする発達障がいについて理解をしていただくことは、
発達障がいのある人だけでなく、誰もが幸せに暮らすことができる社会の実現につながります。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
啓発活動
■関係機関においてポスターを掲示します。
■福井県内の各施設をブルーライトアップします。
■県立図書館および県立若狭図書学習センターにて関連図書の展示を実施します。
【福井県立図書館】 期間:令和7年4月1日~4月23日 |
【福井県立若狭図書学習センター】 期間:令和7年4月1日~4月13日 |
![]() |
![]() |
★発達障がいに関するブックリスト(福井県立図書館作成)★
2022_発達障がいに関する本(PDF形式:300KB)
関連リンク
■世界自閉症啓発デー公式サイト
■福井県における発達障がい児者支援
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、syogai@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
障がい福祉課
電話番号:0776-20-0338 | ファックス:0776-20-0639 | メール:syogai@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)