「もっと知りたい!北陸新幹線福井駅ふれあい探検」を実施しました[H18.6.3~6.4]
北陸新幹線福井駅部が起工してちょうど1年を迎えるに当たり、平成18年6月3日、4日の両日、「もっと知りたい!北陸新幹線福井駅ふれあい探検」をJR福井駅コンコース等において開催しました。
このうち、埋蔵文化財発掘現場の見学会には、約230名の歴史ファンや親子が参加しました。
江戸時代の福井城の武家屋敷や百間堀、出土した陶磁器などの説明に熱心に耳を傾け、遥か昔の武士の生活に思いを馳せていました。
また、福井駅構内では、新幹線の必要性や経済効果をアピールするパネル展示や新幹線のDVD放映、昨年から発行している「ふくい新幹線債」のコーナーに、多くの方々が足を止めて、見入っていました。
北陸新幹線福井駅部については、7月には本格的な高架橋工事に入る予定であり、県では、今後とも、一日も早い県内整備に向け取り組んでいきますので、県民の皆様のご支援、ご協力をお願いいたします。
江戸時代の武家屋敷跡を見学する参加者 福井城百間堀の土橋。昔のままの石垣が出現!
出土品やパネル展示に多くの来場者が注目 新幹線の映像を見つめる親子
今年も発行される「ふくい新幹線債」をPR! 県民からの絵やメッセージがぎっしり詰まっている タイムカプセル福井開業時に開封される
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、shinkansen@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
新幹線・交通まちづくり局新幹線建設推進課
電話番号:0776-20-0298 | ファックス:0776-20-0729 | メール:shinkansen@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)