【H24.6.29】福井県北陸新幹線建設促進同盟会臨時理事会および沿線7市町長合同会議結果概要(平成24年6月29日開催)
平成24年6月29日(金)、北陸新幹線の金沢・敦賀間の工事実施計画が認可されたことを受け、福井県北陸新幹線建設促進同盟会の臨時理事会を開催(沿線7市町長との合同会議として開催)し、知事、県議会議長、県商工会議所連合会、沿線市町長など各界の代表者が出席しました。
西川知事は「長年にわたり皆様方が全力で取り組んだ成果。あらゆる知恵と力を尽くして一日も早く敦賀までの早期開業を実現する努力をしていく。そのためには、用地や関係する工事、事業について十分相談しながら円滑に進めていくことが重要。」と挨拶しました。
また、会議後の取材では、「国に強く働きかけ、予算の確保などによる工期短縮が極めて重要。新幹線事業をテコにし、地域ごとに元気を出し、観光にしろ産業政策にしろ、あらゆる面で積極的に取り組むべき。」と述べ、早期開業に向けて県内一丸となっていくことを確認しました。
(会議の様子) (ガンバロー三唱)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、shinkansen@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
新幹線・交通まちづくり局新幹線建設推進課
電話番号:0776-20-0298 | ファックス:0776-20-0729 | メール:shinkansen@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)