政治資金収支報告書の写しの交付
政治資金規正法の改正により、平成21年1月1日からどなたでも政治資金収支報告書の写しの交付を県選挙管理委員会に請求できることとなりました。
令和2年分の収支報告書から、県選挙管理委員会のHPにて政治資金収支報告書を公開しています。
交付請求の方法等は、次のとおりです。
1 交付請求の対象となる文書
政治資金収支報告書の写し
※1 県選挙管理委員会が行う政治資金収支報告書の要旨の公表日から3年間、交付請求ができます。
※2 政治資金収支報告書に添付された領収書等の写しについては、福井県情報公開条例に基づき開示請求してください。(こちらを参照)
2 交付請求の方法
・県選挙管理委員会(県庁6階市町村課内)、県選挙管理委員会嶺南出張所および県合同庁舎等(詳細は、5の問合せ先、交付請求書提出先を参照)に備えてある収支報告閲覧対象文書の写しの交付請求書に必要事項を記入し、担当者に提出してください。
・郵送・FAXにより請求する場合は、収支報告閲覧対象文書の写しの交付請求書 に必要事項を記入し、県選挙管理委員会(県庁6階市町村課内)まで送付してください。
※交付請求書の様式・記載例は、こちらからダウンロードできます。
3 交付
交付請求があった日から原則15日以内に交付日時を連絡しますので、当該日時に県選挙管理委員会(県庁6階市町村課内) へお越しください。
なお、郵送を希望される場合は、原則15日以内に送付します。
ただし、期間内に交付することができない正当な理由があるときは、交付日時を延長することがあります。
4 手数料等
交付する用紙1枚につき10円
※ 郵送による交付の場合は、上記手数料に加え、郵送料(実費)を郵便切手で前納していただく必要があります。
5 問合せ先、交付請求書提出先
県選挙管理委員会
〒910-8580 福井市大手3丁目17番1号 県庁6階市町村課内
TEL (0776)20-0357(直通) FAX (0776)20-0631(直通)
なお、次の場所でも、交付請求をすることができます。
提 出 場 所 | 電 話 |
福井合同庁舎2階 福井県税事務所総務課 福井市松本3丁目16-10 |
(0776)21-0010 代表 |
坂井合同庁舎1階 坂井農林総合事務所企画振興室 坂井市三国町水居17-45 |
(0776)82-2800 代表 |
奥越合同庁舎2階 奥越農林総合事務所企画振興室 大野市友江11-10 |
(0779)65-1280 代表 |
南越合同庁舎1階 丹南農林総合事務所企画振興室 越前市上太田町41-5 |
(0778)23-4545 代表 |
丹南農林総合事務所丹生分庁舎1階(丹生技術経営支援課) 丹生郡越前町内郡14-36 |
(0778)34-1790 |
敦賀合同庁舎2階 県選挙管理委員会嶺南出張所(嶺南振興局二州県民サービス室) 敦賀市中央町1丁目7-42 |
(0770)22-0001 代表 |
若狭合同庁舎2階 県選挙管理委員会嶺南出張所(嶺南振興局若狭県民サービス室) 小浜市遠敷1丁目101 |
(0770)56-2211 代表 |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、senkan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
電話番号:0776-20-0357 | ファックス:0776-20-0631 | メール:senkan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)