CEPT 福井大学祭への出展(21年5月30日)
最近の各種選挙においては、若い世代の投票率の低下が目立っています。このことから、若年層に対する選挙啓発として、若者の選挙啓発ボランティアグループ「福井県明るい選挙推進青年活動隊CEPT(セプト)」を組織して活動しています。
5月30日に、若年層に対する選挙啓発事業の一環として、福井大学文京キャンパス大学祭において、若者の選挙啓発ボランティアグループセプトが出展ブースを設けて、選挙啓発活動を実施しました。
今回の啓発では、「福井大学のキャンパスライフ向上大作戦!!」をテーマとし、福井大学のサークルにマニフェストを作成・発表してもらった後、本物の投票箱を使っての模擬投票などの啓発活動を行いました。
- 開催日時:平成21年5月30日(土)10時~16時
- 開催場所:福井大学文京キャンパス構内
- 出展内容:・模擬投票(テーマ「福井大学のキャンパスライフ向上大作戦!!」)
「福井大学のキャンパスライフ向上大作戦!!」をテーマとし、福井大学のサークル等がマニフェストを作成・発表し、
本物の投票箱を使い模擬投票を実施
・「めいすいくん」との記念撮影
明るい選挙推進運動のマスコットキャラクター「めいすいくん」と一緒に記念撮影を行い、その写真を配付
・明るい選挙推進運動のマスコットキャラクター「めいすいくん」の着ぐるみによる啓発活動
・「めいすいくん」のぬりえコーナーの設置
・セプトメンバー募集チラシ、選挙啓発チラシ等の配付、選挙啓発パネルの展示 - 開催要領はこちら(PDF)
- 新聞記事はこちら(PDF)
模擬投票で福大のサークルにマニフェストを作成、発表してもらいました。
「ソフトテニスサークルもあ」の代表者にマニフェスト(福大×ショッピングモール)を発表してもらいました。
さあ、開票!
結果は、もあ89票、吹奏楽部72票、ボランチ104票 (投票者数 267(無効2))
優勝はボランチに決定しました。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、senkan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
電話番号:0776-20-0357 | ファックス:0776-20-0631 | メール:senkan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)