いろいろな砂防の仕事 ~地すべり対策~
地すべり対策事業
地すべりの誘因となる地下水をいち早く排除するため、横ボーリングを掘ったり、杭やアンカー等の施設で地すべりをくい止めます。
地すべりとは・・・
![]() |
土層の上部の土塊が地下水の影響をうけその面を境としてゆっくりと動きだす現象です。地すべりには大規模なものが多く、土塊の移動に伴い広範囲にわたり家屋の破損や道路・鉄道等公共施設に被害を及ぼし、場合によっては生命・財産をも損なうこともあります。 |
主な地すべり対策工
アンカー工(福井市)
|
横ボーリング工(高浜町)
|
集水井工(勝山市)
|
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、sabo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
砂防防災課
電話番号:0776-20-0494 | ファックス:0776-20-0676 | メール:sabo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)