土砂災害に備えよう(前兆現象)

最終更新日 2011年6月23日ページID 000899

印刷

 わが国は、山地が国土の約75%を占め、残りの25%の台地や平地部に総人口の約85%が居住しています。

 こうした土地利用条件と、梅雨や台風などの集中豪雨によって各地で土砂災害が発生し、人命や財産に甚大な被害をもたらしています。過去の自然災害による死者・行方不明者のうち過半数は土砂災害によるものです。

 福井県では土砂災害から人命・財産を守り、安全で快適な生活環境をつくるために、砂防事業・地すべり対策事業・急傾斜地崩壊対策事業を行っています。しかし、恐ろしい土砂災害を防止するには、県が進めている対策だけでは十分とはいえません。被害を最小限に抑えるためには、みなさんが気象情報などに注意して早めに避難することが大切です。

土砂災害の前兆現象

前兆現象

「河川・砂防総合情報」の“土砂災害に関する知識”へリンク

 「土砂災害」ってどんな災害?
 「土砂災害」ってどうして起こるの?
 土砂災害から身を守るために自分で出来ることはないの?
 土砂災害の前ぶれ
 自分で雨量を計ってみよう
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、sabo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

砂防防災課

電話番号:0776-20-0494 ファックス:0776-20-0676メール:sabo@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)