魚類の生息場所を創出する構造が単純な農業水路用「魚巣桝」
背景とねらい
農業水路は、古くから、多くの淡水魚の重要な生息場所になっています。近年、水利機能の維持管理等の理由から、水路がコンクリート化されています。このコンクリート化が、お魚たちの生息密度を減少させているといわれています。
このため、単純な構造で水利機能を損なわず、おさかなたちも住みやすい、魚巣桝「おさかなステーション」を開発しました。
技術の内容と特徴
水路内に魚巣桝を配置することにより、農作業に必要な水は桝上流部をそのまま流れますし、桝内には、緩やかな水流が出来るため、おさかなたちの住み家になります。
水路下部に魚巣桝を設置するので、非灌漑期や渇水期でも、おさかなたちにとって、ある程度の水深が確保できます。
オプションのピットを付けることにより、おさかなたちのお家が大きくなり、越冬場所としても有効です。さらに、用水管や魚道を付けることで、水田におさかなを入れることも可能です。
リンク
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、noson@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
農村振興課
電話番号:0776-20-0451 | ファックス:0776-20-0656 | メール:noson@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)