福井県産ジャンボ原木しいたけ『香福茸』のご紹介
香福茸ニュース
香福茸PR動画ができましたNew!
高級ジャンボしいたけである香福茸ができるまでやおいしい理由などをまとめました
香福茸の新しいレシピを公開中!New!
・しいたけ生産者や野菜ソムリエ直伝のレシピを公開中です
令和5年度 香福茸の出荷が始まりました!
・令和5年12月22日から香福茸の出荷が始まりました。
・選りすぐりの最高級香福茸については越前町のふるさと納税の返礼品にもなっています。
詳しくは越前町のHPをご覧ください。
・お手頃価格の「香福茸姫」は年末年始を除き、平和堂アルプラザ・ベル店青果コーナーなどで毎週金曜日に販売予定です。
「香福茸」は肉厚でジューシーな食感が特徴なジャンボ原木しいたけです。
縁起の良い名前と、初めて見る人をびっくりさせる大きさから贈り物にもぴったりです。
「香福茸・姫」は少し小ぶりな香福茸です。
香福茸生産者募集中
・香福茸の新規生産者を募集しています。
詳しくは下記の案内をごらんください。
※開催場所の詳細は香福茸研修「開催案内」をダウンロードするとごらんいただけます。
香福茸とは?
12月下旬から3月末までの寒い期間限定限定で収穫される、ジャンボ原木しいたけです。
通常の原木しいたけの4倍、約1ヶ月もの時間をかけてじっくり育てることにより、
旨味や香りを凝縮した厚みのある香福茸が収穫できます。
「幸福度日本一」の福井県で育ち、食べた人が幸せを感じるおいしいしいたけを作りたいという
思いを込めて名付けられました。
傘の大きさや厚み、ふっくらとした美しい形など、厳しい基準を満たしたものだけが『香福茸』として出荷されます。
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
関連記事
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、mori@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
森づくり課
電話番号:0776-20-0442 | ファックス:0776-20-0654 | メール:mori@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)