地域森林計画の詳細

最終更新日 2025年1月21日ページID 002435

印刷

地域森林計画は、森林法第5条の規定に基づき、都道府県知事が5年ごとに策定する10か年計画です。
福井県では、九頭竜川流域の越前森林計画区(嶺北地域)と由良川流域の若狭森林計画区(嶺南地域)の2計画区に分けて策定しています。
地域森林計画は、県内の民有林の整備や保全の方向を示す計画であり、伐採、造林、林道等の整備目標や市町村森林整備計画の指針となる事項を定めています。

1 越前地域森林計画書
 策  定 令和2年12月
 計画期間 令和3年4月1日~令和13年3月31日
 前回変更 令和5年12月
 最終変更 令和6年12月

2 若狭地域森林計画書
 策  定 令和4年12月
 計画期間 令和5年4月1日~令和15年3月31日
 前回変更 令和5年12月
 最終変更 令和6年12月

 【参考】越前・若狭地域森林林計画変更計画書の公表について


間伐作業 林道 3
     間 伐 作 業        林道の開設(今庄・池田線)   林道を活用した木材生産(越前南部線)            

「森林計画制度の体系」へ戻る

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、mori@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

森づくり課森林計画グループ

電話番号:0776-20-0443 ファックス:0776-20-0654メール:mori@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)